格闘
- この記事のURL:
キーワード

世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO 2025」が開催中。メイン8種目の最強が決まるイベントスケジュールと配信URLをチェック

世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO 2025」が現在,アメリカ・ラスベガスで開催されている。今年の総エントリー数は1万2000を超え,日本からも200人を超えるプレイヤーが参加している。「スト6」や「鉄拳8」など,メイン8種目の最強が決まるイベントスケジュールと配信URLをまとめておこう。
「MARVEL: Tōkon Fighting Souls」のガイド動画が公開に。4人チームで体力共有,ボタン連打コンボなど,ゲームの核となるシステムをチェック

アークシステムワークスは2025年8月1日,新作対戦格闘ゲーム「MARVEL: Tōkon Fighting Souls」のYouTube公式チャンネルで,操作システムなどを紹介するプレイガイド動画を公開した。本作の特徴となる交代関連の仕組みがしっかり説明されているので,気になる人は要チェックだ。
アクアプラス作品のキャラが集結する2D対戦格ゲー「AQUAPAZZA」,PC版を9月25日に発売。PC版「うたわれるもの斬」は10月23日発売

DMM GAMESは本日,アクアプラスが開発を手がける2D対戦格闘ゲーム「AQUAPAZZA: Aquaplus Dream Match」を2025年9月25日に,3Dアクションゲーム「うたわれるもの斬」を10月23日に,Steamで配信を開始すると発表した。また,アクアプラス作品が対象のセールが,SteamとDMM GAMESで実施中だ。
「餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION」が40%オフ。シーズンパス1が付属するデジタル版のセールを開始。8月13日まで

SNKは本日(2025年7月30日),デジタル版「餓狼伝説 City of the Wolves SPECIAL EDITION」を対象としたセールを開始した。期間は8月13日まで。今回のセールでは,シーズンパス1とゲーム本編がセットになった「SPECIAL EDITION」を40%オフの4752円(税込)で購入できる。
「週刊プロゲーマーファイル」File.294:はるミー選手【ストリートファイターシリーズなど】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「ストリートファイター」シリーズを始めとした格闘ゲームのプロシーンで活躍するはるミー選手です。
[プレイレポ]「ストリートファイター6」のサガットを先行体験。おなじみの技に加え,接近戦で読み合う新たな武器を取得
![[プレイレポ]「ストリートファイター6」のサガットを先行体験。おなじみの技に加え,接近戦で読み合う新たな武器を取得](/image/lazy_loading.png)
8月5日に実装される「ストリートファイター6」の新キャラクター,サガットの先行プレイレポートをお届けする。長身を生かしたリーチと,おなじみの必殺技はそのままに,接近戦で読み合える派生付き必殺技の「タイガーネクサス」を新たに取得し,帝王が帰ってきた。
“俺と同じくらいの強さの奴に毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のVライバルができるまで[CEDEC 2025]
![“俺と同じくらいの強さの奴に毎日会いに行く”を実現するために。「スト6」のVライバルができるまで[CEDEC 2025]](/image/lazy_loading.png)
CEDEC 2025の3日目に,「『ストリートファイター6』プレイヤーを模したAIと一緒に楽しみながら成長できる体験のしくみ」と題されたセッションがおこなわれた。本公演では,「スト6」の「Vライバル」を通して,プレイヤー同士の対戦を元にしたAIの作成工程などが紹介された。
Switch2版「ストリートファイター6」「祇:Path of the Goddess」の試遊体験会,カプコン直営店舗で実施。無料で約15分間試遊できる

カプコンは本日(2025年7月25日),Nintendo Switch 2版「ストリートファイター6」「祇:Path of the Goddess」の試遊体験会を,カプコン直営店舗で開催すると発表した。体験会に参加することで,ノベルティとしてオリジナルステッカーがプレゼントされる。
「第20回アジア競技大会」,正式競技eスポーツに採用する11種目13タイトルが決定。最多ジャンルはMOBAで,格闘ゲームは3タイトルのチーム戦

日本eスポーツ連合は本日,2026年に名古屋で開催される「第20回アジア競技大会」について,正式競技として実施されるeスポーツの採用タイトルが決定したと発表した。「Pokémon UNITE」「Honor of Kings」「リーグ・オブ・レジェンド」「モバイル・レジェンド」が採用されたMOBAが最多ジャンルとなっている。
「ストリートファイターII」のエドモンド本田をメインキャラにした「銭湯のススメ2025 〜大阪・関西編〜」,8月7日から開催

ビームスが日本の魅力を発信するBEAMS JAPANと牛乳石鹸共進社は,対戦型格闘ゲーム「ストリートファイターII」の世界観をベースにしたコンテンツを展開する「銭湯のススメ2025 〜大阪・関西編〜」を,2025年8月7日から開催する。メインキャラには,銭湯をこよなく愛する「エドモンド本田」を起用している。
LoLの格闘アクション「2XKO」,PC向けクローズドβテストを9月9日に開始。新たなチャンピオン「ヴァイ」の参戦が決定

ライアットゲームズは本日,新作格闘ゲーム「2XKO」のPC向けクローズドβテスト(CBT)を,9月9日に開始すると発表した。また,新たなチャンピオンとして「ヴァイ」の参戦が明らかにされた。ヴァイは今回のCBTと8月1日〜3日にアメリカ・ラスベガスで開催される「EVO 2025」の2XKOブースでプレイできる。
「ドラゴンボールZ KAKAROT」最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」をリリース。背景グラフィックスや描画表現を強化したSteam HD版を配信

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」をリリースした。また,ゲーム本編と新DLCのPart1,2がセットになった「DAIMAエディション」と,さらに全追加エピソード&シナリオが含まれる「MASTERエディション」が発売された。
対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」本日発売。主人公ゴンやキルア,レオリオらが3対3のチームバトルを繰り広げる

ブシロードは本日,TVアニメ「HUNTER×HUNTER」を題材にした対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」を発売した。主人公ゴンをはじめ,キルアやレオリオ,クラピカらお馴染みのキャラたちが熱いバトルを繰り広げる。3対3のチーム戦なので,キャラの相性やチーム編成が重要となる。
[プレイレポ]キャラ再現,G.Iカード収集,思わぬ組み合わせも! 格ゲー初心者でも楽しめた「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」
![[プレイレポ]キャラ再現,G.Iカード収集,思わぬ組み合わせも! 格ゲー初心者でも楽しめた「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」](/image/lazy_loading.png)
2025年7月17日発売の「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は,アニメ「HUNTER×HUNTER」を原作とする初の本格2D対戦格闘ゲームだ。格ゲー初心者の筆者が実際にプレイし,キャラの再現度やG.Iカード収集の楽しさに感動した本作。ファンなら一度は触れてみてほしい1作だ。
「ストリートファイター6」ムエタイの帝王「サガット」のゲームプレイ映像を公開。Outfit 2や新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」も収録

カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラクター第1弾「サガット」のゲームプレイ映像を公開した。映像では,お馴染みの必殺技のほかに,新技「タイガーネクサス」やスーパーアーツ,Outfit 2,新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」が紹介されている。
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,Steam/PS5で早期アクセスを開始。Deluxe Editionの購入で,発売日より早くプレイできる

ブシロードは本日(2025年7月15日),新作対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」の早期アクセスをPC(Steam)とPS5で開始した。こちらの早期アクセス権は,PC/PS5版の「Deluxe Edition」に付属するものだ。これにより,発売日の7月17日に先駆けてプレイできる。
「週刊プロゲーマーファイル」File.292:TY選手【GUILTY GEAR】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「GUILTY GEAR」シリーズのプロシーンで活躍するTY選手です。
「餓狼伝説 City of the Wolves」×「ストリートファイター」コラボキャラ「ケン」の最新トレイラーを公開。赤道着姿も披露

SNKは2025年7月13日,「餓狼伝説 City of the Wolves」に今夏実装予定の新規参戦キャラクター「ケン」の最新トレイラーを公開した。ケンは,「ストリートファイター」シリーズでお馴染みのキャラクターで,元全米格闘王だ。今回は,とある事件の手がかりを追って,サウスタウンへ足を踏み入れたとされている。
「餓狼伝説 City of the Wolves」クリスティアーノ・ロナウドがメインの「ARCADE MODE」と「EOST MODE」が7月15日に追加へ

SNKは2025年7月11日,同社の対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」を7月15日にアップデートし,クリスティアーノ・ロナウド(CR7)が活躍する「ARCADE MODE」と「EOST MODE」を追加すると発表した。アップデート内容を紹介するPVも公開されている。
「鉄拳8」,シーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装。公式Xでは参戦記念キャンペーンがスタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月11日),対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装した。正式リリースに合わせて,公式X(旧Twitter)アカウントでは「ファーカムラム」参戦記念キャンペーンがスタートしている。
「鉄拳8」ムエタイの絶対王者「ファーカムラム」の早期アクセスを開始。パックマンとのコラボステージ「PAC-PIXELS」も実装に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」の早期アクセスを開始した。公式サイトでは,ファーカムラムのプロフィールと注目ポイント,そして主要技のコマンド表などが公開されている。
「ストリートファイター6」,誰でも参加可能な公式オンライン大会“ワールドウォリアー 日本大会”のエントリー受付を開始

カプコンは本日(2025年7月8日),対戦格闘アクション「ストリートファイター6」の公式オンライン大会「CAPCOM Pro Tour 2025 ワールドウォリアー 日本大会」のエントリーを開始した。エントリーの締め切りは9月1日23:59で,年齢などの参加資格を満たすプレイヤーなら誰でも参加可能だ。
「スト6」ファイティングパス「Get Ready for サガット!」本日配信。放浪者シリーズのアバター装備や,リュウ&ケンの新衣装を追加

カプコンは,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のファイティングパス「Get Ready for サガット!」を,本日16:00に配信すると発表した。今回のファイティングパスでは,「放浪者の上衣」「放浪者の眼帯」といったサガットにちなんだアバター装備などを獲得できる。
「僕のヒーローアカデミア All's Justice」,PC/コンシューマ向けに発売決定。最終決戦をテーマに3vs3のド派手な“個性”バトルを楽しめる

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月3日),「僕のヒーローアカデミア」の家庭用ゲーム最新作「僕のヒーローアカデミア All's Justice」を発表し,ファーストトレイラーを公開した。本作は,堀越耕平氏の漫画「僕のヒーローアカデミア」を原作とする,対戦アクションゲームだ。
[プレイレポ]「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を先行試遊。自分の足で大魔界を駆け巡り,「群集バトル」で敵をぶっ飛ばせ!
![[プレイレポ]「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を先行試遊。自分の足で大魔界を駆け巡り,「群集バトル」で敵をぶっ飛ばせ!](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントは2025年7月17日,「ドラゴンボールZ KAKAROT」のDLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」を配信する。本稿では配信に先駆けて行われたメディア向け試遊会のレポートをお届けしよう。小さくなった悟空が自分の足で大魔界を駆け巡る新たな冒険を楽しめた。
「ストリートファイター6」,ジュリのOutfit 4として,K-popアーティスト“aespa(エスパ)”とのコラボ衣装を7月4日から販売

カプコンは本日(2025年7月1日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,7月4日から「ジュリ」の特別なコラボコスチューム「ジュリ:Outfit 4 feat. aespa(Color1-10)」を,期間限定で販売すると発表した。
「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「鉄拳」シリーズのプロシーンで活躍するペコス選手です。
「スト6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」,コロコロコミックで連載開始。ルークが強者との戦いを求め旅をする

小学館は2025年6月29日,週刊コロコロコミックにて「ストリートファイター6」の漫画「STREET FIGHTER LUKE RISING」の連載を開始した。本作では,リュウに完敗した主人公・ルークが,強者との戦いを求めて世界を巡る旅をする物語が描かれる。
大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月30日),EXPO2025 大阪・関西万博にて,7月23日と24日に実施するイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」の出演者情報を発表した。12名のプロeスポーツ選手と10名のストリーマーが出演する。
「Esports World Cup 2025」日本発の観戦ツアー販売中。世界最大級のeスポーツイベントを現地リヤドで体感できる

サウジアラビア・リヤドで開催される世界最大級のeスポーツイベント「Esports World Cup 2025」に向けて,日本からの観戦ツアーを販売中だ。旅行会社ジェイ ワールド トラベルが企画・販売を手がけており,公式サイトで申し込みを受け付けている。
[インタビュー]「邪術士」の魅力とは? VTuberの白虎あきねさんが「ブレイドアンドソウルNEO」の運営にプレイヤー目線であれこれ質問!
![[インタビュー]「邪術士」の魅力とは? VTuberの白虎あきねさんが「ブレイドアンドソウルNEO」の運営にプレイヤー目線であれこれ質問!](/image/lazy_loading.png)
エヌシージャパンがサービス中のMMORPG「ブレイドアンドソウルNEO」で,ブレソ復帰勢としてライブ配信を行っているVTuberの白虎あきねさん。今回,6月25日の大型アップデートで実装された新職業「邪術士」や,彼女が個人的に気になることについて,プレイヤー目線で運営にインタビューしてもらった。
「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,Year 3追加キャラクター第1弾「サガット」のティザートレイラーが本日(2025年6月27日),公開された。また合わせて,同キャラクターの実装日が8月5日となることが明らかとなっている。
「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」,8月に開幕。今シーズンでは延長戦とインターバルに新ルールを導入へ

カプコンは本日(2025年6月24日),対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」を使用した公式チームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」の最新情報を公開した。今回は,「延長戦」「インターバル」に新ルールを導入することや,賞金総額を1500万円に増額することなどが明らかにされた。
キレッキレの技で敵を圧倒せよ。超人的なバトルアクションが魅力の新作「Spirit X Strike」,Steamでアーリーアクセスをスタート

X.D. Networkは本日(2025年6月20日),個人ゲーム開発者の大麦茶氏による新作タイトル「Spirit X Strike」のアーリーアクセスを開始した。強烈にキレのある拡張アクションが特徴で,まるでヒーロー映画のようなバトルを展開できる,爽快感抜群のバトルアクションゲームだ。
「餓狼伝説 City of the Wolves」,アンディ・ボガードのキャラクターガイド動画を公開。「飛翔拳」「斬影拳」をはじめとした必殺技を紹介

SNKは本日(2025年6月19日),対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」の新規参戦キャラクター「アンディ・ボガード」のキャラクターガイド動画を公開した。アンディは,飛び道具や突進技,無敵技,対空技などバランスよく必殺技が揃っているキャラクターだ。
「BLEACH Rebirth of Souls」,DLC第1弾「黒崎一護[千年血戦篇]」を配信開始。アルティメットエディションの30%オフセールも開催中
![「BLEACH Rebirth of Souls」,DLC第1弾「黒崎一護[千年血戦篇]」を配信開始。アルティメットエディションの30%オフセールも開催中](/image/lazy_loading.png)
バンダイナムコエンターテインメントは本日,アクションゲーム「BLEACH Rebirth of Souls」のDLC第1弾「黒崎一護[千年血戦篇]」の配信を開始した。また,シーズンパスなどを含む「アルティメットエディション」が30%オフになるファーストセールも開催されている。
「餓狼伝説 City of the Wolves」,DLCキャラ「アンディ・ボガード」を6月24日に配信開始。空中飛び道具「空飛翔拳」や真・幻影不知火を使う

SNKは本日,「餓狼伝説 City of the Wolves」のDLCキャラ「アンディ・ボガード」を2025年6月24日に配信すると発表した。アンディは,テリー・ボガードの弟で,新たな技となる空中飛び道具「空飛翔拳」や,多彩な技に派生できる真・幻影不知火を使って戦う。キャラクタートレイラーも公開された。
[プレイレポ]筋肉で踊って“ピストンゲージ”を回復!「超兄貴 爆烈乱闘篇」は,豪快さと戦略性を併せ持つ空中浮遊肉体美対戦格闘
![[プレイレポ]筋肉で踊って“ピストンゲージ”を回復!「超兄貴 爆烈乱闘篇」は,豪快さと戦略性を併せ持つ空中浮遊肉体美対戦格闘](/image/lazy_loading.png)
エディアが2025年6月19日に発売を予定しているSwitch版「超兄貴 爆烈乱闘篇」は,STG「超兄貴」シリーズでありながら,“空中浮遊肉体美対戦格闘”を謳う格闘ゲームだ。“ピストンゲージ”を消費しての攻撃やダッシュも重要な本作の魅力を紹介しよう。
「ブレイドアンドソウルNEO」,新職業「邪術士」が登場する大型アップデートを6月25日に実施。冥界の魔獣を召喚して,攻撃と防御に活用できる

エヌシージャパンは本日,サービス中のMMORPG「ブレイドアンドソウルNEO」の大型アップデートを2025年6月25日に実施すると発表した。このアップデートでは,新職業「邪術士」が登場する。また,衣装カスタマイズを自由に行える特徴を持つ,新サーバー「スタイリッシュ」が期間限定でオープンしている。
「BLEACH Rebirth of Souls」DLC第1弾「黒崎一護【千年血戦篇】」のアーリーアクセスを開始。真の力に目覚めた死神代行が参戦

バンダイナムコエンターテインメントは本日,アクションゲーム「BLEACH Rebirth of Souls」のDLCキャラクター第1弾「黒崎一護【千年血戦篇】」のアーリーアクセスを開始した。黒崎一護【千年血戦篇】は,霊王宮での修業を経て,さらなる力を手に入れた一護をプレイアブル化したキャラクターだ。
「ストリートファイター6」,発売から約2年で累計販売本数500万本を達成。モダンタイプやアクセシビリティ機能などで幅広い層にアプローチ

カプコンは本日(2025年6月11日),「ストリートファイター6」(PC / Nintendo Switch 2 / PS5 / Xbox Series X|S / PS4)の累計販売本数が全世界で500万本を突破したと発表した。モダンタイプの追加や,アクセシビリティ機能の強化など,幅広い層へのアプローチを続け,グローバルでの販売を伸ばしている。
あの“血まみれヒーロー”たちが格ゲーに! 発表されたばかりの「Invincible VS」をXbox Showcase現地イベントで体験してきた

ちょっと(?)大人向けな“血まみれヒーロー”が活躍する「インビンシブル 〜無敵のヒーロー〜」が格闘ゲームになった。個性豊かなヒーローたち3人でチームを組み,爽快かつ過激なバトルを繰り広げる「Invincible VS」を,ロサンゼルスのXboxイベントで体験してきた。
名古屋OJA,SFL参戦メンバーを発表。Seiya選手が加わり,メンバーはKEI.B選手,Seiya選手,大谷選手,もっちー選手の“ALL名古屋”に

名古屋王者が運営するスポーツチーム「名古屋OJA」は2025年6月7日,カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」のプロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」の参戦メンバーを発表した。チームはKEI.B選手,Seiya選手,大谷選手,もっちー選手の4名となった。
CAG OSAKAに“プロ転向”を果たした高木選手が参戦。「SFL 2025」チームはフェンリっち選手,えいた選手,うりょ選手,高木選手に決定

ブロードメディアeスポーツが運営するプロeスポーツチーム「CAG OSAKA」は2025年6月8日,カプコンの対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」を用いたプロリーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」への参戦メンバーを発表した。
目にもとまらぬ3D高速格闘アクション「Spirit X Strike」,2025年6月20日にアーリーアクセスを開始

配信イベント「PC Gaming Show 2025」で,XDは3Dアクションゲーム「Spirit X Strike」のアーリーアクセスを,Steamで2025年6月20日に開始すると発表した。意気込みは「あなたのお腹を100万回殴り倒す準備ができています」とのこと。