お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

推理物

このページの最終更新日:2025/07/29 12:00


  • この記事のURL:

夢と現実を捜査してネットアイドルを救え! 「脱出パート」も加わった「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」【PR】

夢と現実を捜査してネットアイドルを救え! 「脱出パート」も加わった「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」【PR】

 スパイク・チュンソフトが7月25日に発売した「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を紹介する。新たに加わった「脱出パート」を含む3つのパートを行き来しながら,夢と現実の両面からUFOに拉致されたネットアイドルの救出に挑もう。

[2025/07/29 12:00]

伊達 鍵ってそもそも何者? 2作品を紡ぐ「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」発売をきっかけに伝えたいシリーズのつながり【PR】

伊達 鍵ってそもそも何者? 2作品を紡ぐ「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」発売をきっかけに伝えたいシリーズのつながり【PR】

 スパイク・チュンソフトが展開する謎解きアドベンチャーゲームシリーズの最新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」が本日発売を迎えた。1作目と2作目をつなぐ本作だが……伊達 鍵ってそもそも何者? そんなふうに興味を持った人たちに向け,シリーズの特徴や魅力,そして“つながり”を紹介しよう。

[2025/07/25 17:00]

特殊捜査官と眼球型AIのコンビが事件の真相に迫る。夢と現実を行き来する推理ADV「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」本日発売

特殊捜査官と眼球型AIのコンビが事件の真相に迫る。夢と現実を行き来する推理ADV「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」本日発売

 スパイク・チュンソフトは,「伊達鍵は眠らない -From AI:ソムニウムファイル」を本日(2025年7月25日)発売した。本作は,本格推理ADV「AI:ソムニウムファイル」シリーズの最新作だ。プレイヤーは主人公の特殊捜査官の伊達 鍵(だて かなめ)になり,眼球型AI「アイボゥ」と再びタッグを組んで謎の事件に挑む。

[2025/07/25 14:05]

ミステリーADV「転生遊郭: Ghost Traveler」,PC/Switch向けに10月16日にリリース。AIとの共同作業をコンセプトに,各種生成AIを活用

ミステリーADV「転生遊郭: Ghost Traveler」,PC/Switch向けに10月16日にリリース。AIとの共同作業をコンセプトに,各種生成AIを活用

 サクセスは本日,新作タイトル「転生遊郭: Ghost Traveler」を10月16日に発売すると発表した。本作は,江戸の「吉原遊郭」を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。「生成AI技術をゲーム開発現場に導入し,人の創造力とAIの共同作業で仕上げる」がコンセプトとなっており,制作には各種生成AIを活用したという。

[2025/07/24 17:28]

[プレイレポ]狼は誰だ? 疑心暗鬼が渦巻く「KILLER INN」を先行体験。脳筋でも考えすぎても命取りになる非対称型シューターを戦ってみた

[プレイレポ]狼は誰だ? 疑心暗鬼が渦巻く「KILLER INN」を先行体験。脳筋でも考えすぎても命取りになる非対称型シューターを戦ってみた

 多すぎる敵,見えない敵。狼vs羊の非対称バトル。スクウェア・エニックスのマーダーミステリーアクションゲーム「KILLER INN」は,2025年7月26日よりCBTの実施を予定している。これに先がけて,本作をプレイする機会を得たのでレポートしよう。

[2025/07/23 22:00]

世界を目指すデベロッパのための“寺子屋”に──BitSummit初出展から1年,スパイク・チュンソフトの海外展開支援の現在地[BitSummit]

世界を目指すデベロッパのための“寺子屋”に──BitSummit初出展から1年,スパイク・チュンソフトの海外展開支援の現在地[BitSummit]

 今年の「BitSummit the 13th」に,2年連続で出展したスパイク・チュンソフト。なぜ一般エリアでの継続出展を選んだのか。海外展開支援の取り組みとその成果について,海外事業グループを管掌する飯塚康弘氏に話を聞いた。

[2025/07/23 10:37]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,リアル脱出ゲームとのコラボ映像を公開。新要素“脱出パート”の魅力を楽しめる

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,リアル脱出ゲームとのコラボ映像を公開。新要素“脱出パート”の魅力を楽しめる

 スパイク・チュンソフトは本日(2025年7月22日),「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」について,テーマパーク「東京ミステリーサーカス」とのコラボ映像を公開した。本映像は,左岸イリス役を務める声優・白城なおさんが,東京ミステリーサーカスのリアル脱出ゲームに挑戦する。

[2025/07/22 13:42]

レビュー平均2.9の名探偵が挑む,推理アドベンチャー「There is NO PLAN B」の最新デモをプレイ[BitSummit]

レビュー平均2.9の名探偵が挑む,推理アドベンチャー「There is NO PLAN B」の最新デモをプレイ[BitSummit]

 本日まで開催中のBitSummitに,SUPERWAVE STUDIOが開発するPC用ソフト「There is NO PLAN B」最新デモがプレイアブル出展されている。最新デモは,ゲームの序盤となるエピソード0が遊べるものだ。さっそく遊んでみたので,内容をレポートしよう。

[2025/07/20 15:15]

人狼系アクション「KILLER INN」,クローズドβテストを7月26日から実施。議論や投票は存在せず,銃火器や近接武器で敵チームを排除する

人狼系アクション「KILLER INN」,クローズドβテストを7月26日から実施。議論や投票は存在せず,銃火器や近接武器で敵チームを排除する

 スクウェア・エニックスは本日,Tactic Studiosが開発したPCゲーム「KILLER INN」クローズドβテストを7月26日から実施すると発表した。本作は,8人の狼チームと16人の羊チームが戦うマーダーミステリーアクションゲームだ。狼は羊を1人ずつ排除していき,羊は殺人現場に残された証拠をもとに狼を特定する。

[2025/07/18 22:00]

処刑ボタンを押すのはあなた。13人の少女たちが命をかけて挑む魔女裁判を描くPC版「魔法少女ノ魔女裁判」,本日19:00に発売

処刑ボタンを押すのはあなた。13人の少女たちが命をかけて挑む魔女裁判を描くPC版「魔法少女ノ魔女裁判」,本日19:00に発売

 Re,AERは,PC版「魔法少女ノ魔女裁判」をSteamで本日19:00に発売する。価格は3500円(税込)だが,発売記念セールで20%オフの2800円(税込)になる。本作は,囚われた13人の魔法少女が命をかけて挑む,残酷ゴシック×議論ミステリーアドベンチャーゲームだ。

[2025/07/18 11:52]

[プレイレポ]伊達,再び主人公に。「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」はシリーズファンへのご褒美のような作品だ

[プレイレポ]伊達,再び主人公に。「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」はシリーズファンへのご褒美のような作品だ

 スパイク・チュンソフトが2025年7月25日の発売を予定している「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」は,「AI:ソムニウムファイル」シリーズの最新作だ。1作目と2作目のあいだに巻き起こった事件が描かれ,ファンとしては決して見逃せない本作のプレイレポートをお届けする。

[2025/07/18 08:00]

安楽椅子電脳探偵となり,事件に挑む推理ADV「There is NO PLAN B」,序盤が楽しめるデモ版を「BitSummit the 13th」に出展

安楽椅子電脳探偵となり,事件に挑む推理ADV「There is NO PLAN B」,序盤が楽しめるデモ版を「BitSummit the 13th」に出展

 インディーゲーム開発スタジオのSUPERWAVE STUDIOは本日,PC用ソフト「There is NO PLAN B」を,2025年7月18日から京都で開催される「BitSummit the 13th」に出展すると発表した。ブースでは,本作の序盤にあたる「Episode 0」を収録したデモ版が楽しめる。

[2025/07/17 12:45]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,LINEクリエイターズスタンプを発売。ショートアニメの最終話「異世界転生編」も公開

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,LINEクリエイターズスタンプを発売。ショートアニメの最終話「異世界転生編」も公開

 スパイク・チュンソフトは本日,7月25日に発売予定のアドベンチャーゲーム「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」について,登場キャラクターをデフォルメしたLINEクリエイターズスタンプを発売した。また,ショートアニメ「伊達かなめのゆるふわ劇場」の最終話「異世界転生編」も本日公開された。

[2025/07/16 14:21]

探偵ビジュアルノベル「Mato Fragments」,2025年にSteamでリリース。「異夢迷都 果てなき螺旋」の続編として,ネオシティの起源を描く

探偵ビジュアルノベル「Mato Fragments」,2025年にSteamでリリース。「異夢迷都 果てなき螺旋」の続編として,ネオシティの起源を描く

 Soft Sourceは本日,PCゲーム「Mato Fragments」を2025年にリリースすると発表した。本作は,香港のArrowizが開発する探偵ビジュアルノベル「Mato」シリーズの最新作だ。プレイヤーは,写真館「ナイトスモーク」の店主でもある探偵「My Lady」として,謎に包まれた都市「ネオシティ」の真実に迫っていく。

[2025/07/15 13:05]

父親の死の真相を求めてインドの街を奔走するミステリーADV「探偵ドットソン」,Switch版を10月30日に発売。BitSummit the 13thに出展決定

父親の死の真相を求めてインドの街を奔走するミステリーADV「探偵ドットソン」,Switch版を10月30日に発売。BitSummit the 13thに出展決定

 レイニーフロッグは本日,Nintendo Switch用ソフト「探偵ドットソン」10月30日に発売すると発表した。本作は,4月にSteamでリリースされたPC向けADVの移植版だ。活気あふれるインドの街を舞台に,探偵のドットソンが父親の死に関わる事件に遭遇し,その謎を解き明かしていく。

[2025/07/14 12:41]

少女たちの残酷な運命を描くミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,配信・二次創作ガイドラインを公開。実況配信収益化OKだけどルールあり

少女たちの残酷な運命を描くミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,配信・二次創作ガイドラインを公開。実況配信収益化OKだけどルールあり

 Acaciaは,2025年7月18日に発売を予定している「魔法少女ノ魔女裁判」の配信・二次創作ガイドラインを公開した。ネタバレ内容をサムネイルや冒頭に表示する行為の禁止や,配信・実況動画をアップロードする際のルールなどが記されている。

[2025/07/14 12:32]

「大逆転裁判」シャープよりコラボホットクック&空気清浄機が登場。ネタバレキャラを含む総勢124体のアクリルスタンドも受注開始

「大逆転裁判」シャープよりコラボホットクック&空気清浄機が登場。ネタバレキャラを含む総勢124体のアクリルスタンドも受注開始

 カプコンは本日(2025年7月9日),「大逆転裁判」コラボのカスタマイズ家電がシャープから発売されることを発表した。販売されるのは,空気清浄機(全3種)とホットクック(全2種)で,受注が始まっている。さらに,総勢124体のアクリルスタンドが登場した。

[2025/07/09 14:43]

グローバルゲームPRブランド“Graph”,「BitSummit the 13th」への出展を発表。「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」など計9タイトルを試遊できる

グローバルゲームPRブランド“Graph”,「BitSummit the 13th」への出展を発表。「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」など計9タイトルを試遊できる

 グローバルゲームPRブランドのGraphは本日,京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。会場のブースでは,「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」「Starlight Re:Volver」などの全9タイトルをプレイできる。

[2025/07/08 19:01]

記憶喪失の探偵となり,助手とともに事件に挑む推理ADV「プロジェクト ジャッジメント」,Steamストアページを公開

記憶喪失の探偵となり,助手とともに事件に挑む推理ADV「プロジェクト ジャッジメント」,Steamストアページを公開

 Chibeob Gamesは2025年7月5日,PC用ソフト「プロジェクト ジャッジメント」Steamストアページを公開した。リリース予定日は「発表予定」となっている。本作は,記憶を失った探偵として,さまざまな都市を巡り,依頼を解決していく推理アドベンチャーゲームだ。

[2025/07/07 16:35]

マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる「煤の悪魔の殺人」,Steamストアページを公開。4人用で,ゲームマスターは不要

マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる「煤の悪魔の殺人」,Steamストアページを公開。4人用で,ゲームマスターは不要

 VRTRPGサークルのぐだぐだぶとんは,PC用ソフト「煤の悪魔の殺人」Steamストアページを公開した。本作は,マーダーミステリーを没入型3Dで体験できる,ゲームマスター不要の4人用マルチプレイゲームだ。プレイヤーは,容疑者の1人となり,記憶を追体験していく。

[2025/06/30 12:17]

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

 カプコンは,同社のオフィシャルショップ「イーカプコン」にて,「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中だ。今回,塗 和也氏が描き下ろしたキーアートや,シリーズタイトルのメインビジュアルを使用したグッズが商品化された。

[2025/06/27 18:37]

日本上陸から6年,広がり続けるマダミスジャンル。「ゲームマーケット2025春」で見かけた新作をレポート

日本上陸から6年,広がり続けるマダミスジャンル。「ゲームマーケット2025春」で見かけた新作をレポート

 2025年5月17日と18日に開催されたアナログゲームイベント「ゲームマーケット2025春」から,マーダーミステリー関連ブースのレポートをお届けする。今回も数多くの関連ブースが軒を連ね,多くの来場者の興味を引いていた。本稿ではその一部をご紹介していこう。

[2025/06/27 13:57]

「大逆転裁判」シリーズ,カラオケパセラとのコラボを開始。成歩堂龍ノ介蜂蜜珈琲,御琴羽寿沙都あずきみるくなど販売

「大逆転裁判」シリーズ,カラオケパセラとのコラボを開始。成歩堂龍ノ介蜂蜜珈琲,御琴羽寿沙都あずきみるくなど販売

 カプコンは本日(2025年6月24日),東京・横浜・大阪で展開中のカラオケパセラの店舗にて,10周年を迎える「大逆転裁判」シリーズとのコラボを開始した。コラボでは成歩堂龍ノ介,亜双義一真をはじめとした,登場キャラクターや世界観をイメージしたオリジナルのコラボフードとドリンクを販売する。

[2025/06/24 11:59]

日記を通して失踪事件の真相を暴くサスペンスADV「彼女の日記」,Steamでリリース。10%オフとなるセールを開催

日記を通して失踪事件の真相を暴くサスペンスADV「彼女の日記」,Steamでリリース。10%オフとなるセールを開催

 IndieArkは本日(2025年6月20日),日本語対応のPCゲーム「彼女の日記」をSteamでリリースした。本作は,それぞれ異なる個性を持つ数冊の日記を通して,失踪事件の謎を解き明かす2Dサスペンスアドベンチャーだ。

[2025/06/20 18:00]

スパイク・チュンソフト,「BitSummit the 13th」への出展を発表。新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を試遊できる

スパイク・チュンソフト,「BitSummit the 13th」への出展を発表。新作「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」を試遊できる

 スパイク・チュンソフトは本日,京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。出展ブースでは,7月25日に発売予定の新作アドベンチャーゲーム「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の試遊台が設置される。

[2025/06/20 13:02]

「かまいたちの夜 POP UP SHOP」内覧会レポ。原田ちあき氏の描き下ろしイラストを使ったTシャツなど30周年を記念した新作グッズがズラリ!

「かまいたちの夜 POP UP SHOP」内覧会レポ。原田ちあき氏の描き下ろしイラストを使ったTシャツなど30周年を記念した新作グッズがズラリ!

 サウンドノベル「かまいたちの夜」シリーズの生誕30周年を記念して,「かまいたちの夜 POP UP SHOP」が東京・秋葉原のAKIBA FAN CUBEにて開催中だ。等身大パネルの展示やオリジナルグッズの販売が行われている,会場の様子を紹介する。

[2025/06/19 13:24]

「かまいたちの夜 POP UP SHOP」AKIBA FAN CUBEで開催中。「かまいたちの夜×3」のセールも開始

「かまいたちの夜 POP UP SHOP」AKIBA FAN CUBEで開催中。「かまいたちの夜×3」のセールも開始

 スパイク・チュンソフトは本日(2025年6月18日),PS4 / Nintendo Switch向け「かまいたちの夜×3」のセールを開始した。また,限定オリジナルグッズの販売や等身大アクリルスタンドなどの展示を行う「かまいたちの夜 POP UP SHOP」を東京・秋葉原のAKIBA FAN CUBEで開催中だ。

[2025/06/18 17:22]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,ショートアニメ「伊達かなめのゆるふわ劇場」を本日から5週連続で公開

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」,ショートアニメ「伊達かなめのゆるふわ劇場」を本日から5週連続で公開

 スパイク・チュンソフトは本日,同社が7月25日に発売を予定している「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」について,ショートアニメ「伊達かなめのゆるふわ劇場」の第1話「クイズ番組編」を公開した。デフォルメキャラによる軽快なトークで,ゲーム内容をゆるく紹介している。

[2025/06/18 14:19]

Switch向けアドベンチャー「ミステリーの歩き方」,発売半年を記念してDL版が20%オフになるセールを本日から6月19日まで開催

Switch向けアドベンチャー「ミステリーの歩き方」,発売半年を記念してDL版が20%オフになるセールを本日から6月19日まで開催

 イマジニアは,Nintendo Switch用ソフト「ミステリーの歩き方」発売から半年を迎えたことを記念したセールを,本日(2025年6月12日)から19日まで実施すると発表した。今回はミステリーの歩き方のダウンロード版が20%オフになる。体験版も公開されているので,興味のある人はこちらを試してから購入を検討してもいいだろう。

[2025/06/12 10:00]

グッドスマイルカンパニーとイザナギゲームズ,新作ADV「ダークオークション」における協業を発表。スマイルフェス2025に出展決定

グッドスマイルカンパニーとイザナギゲームズ,新作ADV「ダークオークション」における協業を発表。スマイルフェス2025に出展決定

 グッドスマイルカンパニーは本日,2025年に発売を予定している「ダークオークション」の制作・展開について,開発を手がけるイザナギゲームズと協業すると発表した。また,6月13日16:00から配信の特別番組「スマイルフェス2025 新作ゲーム特集」にて,本作が紹介されると明らかになった。

[2025/06/11 12:00]

第四境界が手掛けた作品の総プレイヤー数が150万人を突破。「人の交換日記」が30%オフになる記念セールをAmazonで開催中

第四境界が手掛けた作品の総プレイヤー数が150万人を突破。「人の交換日記」が30%オフになる記念セールをAmazonで開催中

 第四境界は本日,同クリエイター集団が手掛けた作品の総プレイヤー数が150万人を突破したと公式Xで発表した。これを記念して,作品の1つである「人の交換日記」30%オフになるセールをAmazon.co.jpで開催している。本作は,PCやスマホのブラウザでプレイできる体験型の交換日記だ。

[2025/06/10 13:55]

古典推理小説をゲーム化した「アガサ・クリスティ - ナイルに死す」の2025年9月リリースがアナウンス

古典推理小説をゲーム化した「アガサ・クリスティ - ナイルに死す」の2025年9月リリースがアナウンス

 2025年6月8日に配信されたFuture Games Show 2025で,Microidsの推理アドベンチャー「アガサ・クリスティ - ナイルに死す」の最新トレイラーが公開され,9月のリリースが明らかにされた。名作推理小説を独自アレンジでゲーム化したタイトルだ。

[2025/06/10 13:14]

13人の少女から処刑対象を選定するミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,体験版をSteamで配信開始

13人の少女から処刑対象を選定するミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,体験版をSteamで配信開始

 Acaciaは,Steamで「魔法少女ノ魔女裁判 -死遊体験版-」の配信を開始した。本作は,殺人事件の犯人を炙り出し,「魔女裁判」で裁くミステリーアドベンチャーゲームだ。体験版では,第1話のADVパート全編(裁判パート後を除く)と,裁判パートの序盤までを遊べる

[2025/06/10 12:24]

非対称チーム対戦の新作タイトル「KILLER INN」が発表に。狼は誰なのか,痕跡を頼りにあぶりだす推理ゲーム

非対称チーム対戦の新作タイトル「KILLER INN」が発表に。狼は誰なのか,痕跡を頼りにあぶりだす推理ゲーム

 スクウェア・エニックスは本日(6月7日),新作発表イベント「Summer Game Fest 2025」で,PC向けの非対称チーム対戦ゲーム「KILLER INN」を発表した。本作は,プレイヤーが狼役と羊役に分かれ,賞金のために生き残りをかけて戦う,いわゆる人狼系のゲームとなるようだ。

[2025/06/07 07:01]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」捜査,ソムニウム,脱出の3パートにフォーカスしたシステムトレイラーが公開に

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」捜査,ソムニウム,脱出の3パートにフォーカスしたシステムトレイラーが公開に

 スパイク・チュンソフトは本日(2025年6月6日),同社が7月25日に発売を予定している「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」システムトレイラーを公開した。今回は,「捜査」「ソムニウム」「脱出」という3つのパートが,ゲームプレイシーンを交えて紹介されている。

[2025/06/06 13:26]

数多のバッドエンドが約束されたミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,体験版を6月9日19:00に配信

数多のバッドエンドが約束されたミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,体験版を6月9日19:00に配信

 Acaciaは,2025年6月9日19:00にSteamで「魔法少女ノ魔女裁判」の体験版「魔法少女ノ魔女裁判 死遊体験版」を配信すると発表した。本作は,「この世界に害をなす」とされている「魔女」の容疑がかけられた13人の少女たちから,嘘つきを暴き出し「魔女裁判」で裁く“魔法議論×ADVミステリー”だ。

[2025/06/06 12:44]

ミステリーADV「超探偵シャーロックちゃん」,読者への挑戦状までをプレイできる体験版をSteamでリリース。賞品付きの推理募集企画も開催中

ミステリーADV「超探偵シャーロックちゃん」,読者への挑戦状までをプレイできる体験版をSteamでリリース。賞品付きの推理募集企画も開催中

 おんねんちゃんねるは本日,PCゲーム「超探偵シャーロックちゃん 〜掟破りのミスディレクション〜」体験版をリリースした。本作は,雪山の山荘でVTuberの中の人が殺された事件の解決を目指すミステリーADVだ。高校生探偵の今井沙羅子は,助手の和十村潤と共に行った慰安旅行で,殺害現場に居合わせる。

[2025/06/06 12:09]

ループする5日間で真犯人を見つけ出せ。推理アドベンチャー「キル・ザ・クロック」早期アクセス版をSteamで本日リリース

ループする5日間で真犯人を見つけ出せ。推理アドベンチャー「キル・ザ・クロック」早期アクセス版をSteamで本日リリース

 Happy Slugsは,PC向けアドベンチャーゲーム「キル・ザ・クロック」早期アクセス版の配信を,本日Steamで開始すると発表した。本作は,韓国のインディーゲーム開発スタジオHappy Slugsが手がけるタイトルだ。殺人の疑いをかけられた主人公が,5日間で手がかりを集めて真犯人を探し出す。

[2025/06/04 12:57]

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の脱出パートでは「真津下応太」も操作できる。最新のゲームシステム情報が公開に

「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の脱出パートでは「真津下応太」も操作できる。最新のゲームシステム情報が公開に

 スパイク・チュンソフトは本日,同社が7月25日に発売を予定している「伊達鍵は眠らない - From AI:ソムニウムファイル」の最新情報を公開した。監禁された「左岸イリス」を操作して密室からの脱出を目指す「脱出パート」で,物語が進むとイリスの大ファンである「真津下応太」も操作できることが明らかになった。

[2025/06/03 14:17]

4人用マダミス「PENTALOOP -ペンタループ-」,Steamでリリース。イバラユーギ×ひろゆ〜プロジェクトのデジタルマダミス第1弾

4人用マダミス「PENTALOOP -ペンタループ-」,Steamでリリース。イバラユーギ×ひろゆ〜プロジェクトのデジタルマダミス第1弾

 イバラユーギ×ひろゆ〜プロジェクトは本日,PCゲーム「PENTALOOP -ペンタループ-」をSteamでリリースした。本作は,死体がある部屋で目覚め,調査と投票を繰り返してエンディングを目指す,4人専用のマーダーミステリーだ。ゲームマスターは不要で,プレイ時間は1〜2時間となっている。

[2025/05/30 14:48]

「かまいたちの夜」,30周年記念のポップアップショップを秋葉原で6月18日から開催。透,真理,香山,美樹本の等身大アクリルスタンドが登場

「かまいたちの夜」,30周年記念のポップアップショップを秋葉原で6月18日から開催。透,真理,香山,美樹本の等身大アクリルスタンドが登場

 スパイク・チュンソフトは本日,サウンドノベル「かまいたちの夜」シリーズの30周年を記念して,ポップアップショップを秋葉原で6月18日から開催すると発表した。イラストレーターの原田ちあき氏が描き起こしたイラストを使用して,Tシャツやトートバッグなど,さまざまなオリジナルグッズが販売される。

[2025/05/27 15:58]

「AI:ソムニウムファイル」,シリーズ2作品とダブルパックのDL版を対象に価格改定を実施。従来比でより手頃に

「AI:ソムニウムファイル」,シリーズ2作品とダブルパックのDL版を対象に価格改定を実施。従来比でより手頃に

 スパイク・チュンソフトは,「AI:ソムニウムファイル」ならびに「AI:ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」のダウンロード版について,価格改定を本日(2025年5月23日)実施した。これによりAI:ソムニウムファイルは半額の2200円(税込),ニルヴァーナ イニシアチブは約42%オフの4400円(税込)になる。

[2025/05/23 18:36]

大正時代の浅草を舞台に不思議な事件を解決していく,無料の推理ADV「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」配信開始

大正時代の浅草を舞台に不思議な事件を解決していく,無料の推理ADV「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」配信開始

 東京都江戸東京博物館と東京都は,歴史学習に謎解きの楽しさを組み合わせたスマホ向け推理アドベンチャー「ハイパー江戸博 大正ロマン浅草編」の配信を開始した。価格は無料。浅草寺から浅草十二階までの一帯で発生する不思議な事件の数々を,記憶を失った少女・白石アサ子が推理していく。

[2025/05/23 12:07]

わしゃがなTVの最新動画では,「名探偵コナンカードゲーム」を紹介する様子をお届け。5月24日発売の新パックを開封していく

わしゃがなTVの最新動画では,「名探偵コナンカードゲーム」を紹介する様子をお届け。5月24日発売の新パックを開封していく

 本日(2025年5月22日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,タカラトミーの「名探偵コナンカードゲーム」を紹介する様子をお届け。5月24日に発売される拡張パック「新たなる謎」を実際に開封して,気になるカードを見ていく。

[2025/05/22 20:00]

「逆転検事」グッズ「走れ!御剣シリーズ」,本日発売。天才検事・御剣怜侍がポーチやメモ帳で走り回る

「逆転検事」グッズ「走れ!御剣シリーズ」,本日発売。天才検事・御剣怜侍がポーチやメモ帳で走り回る

 カプコンは本日(2025年5月21日),「逆転検事」シリーズのオリジナルグッズ「走れ!御剣シリーズ」を発売した。本シリーズは,「逆転検事」シリーズの主人公・御剣怜侍が走り回る姿をモチーフにしたものだ。

[2025/05/21 13:04]

サイコミステリー・シリーズ第8弾「イザナミの花婿」,5月22日に配信。寒村に伝わる呪いの伝承の謎を解き,真実を暴き出す

サイコミステリー・シリーズ第8弾「イザナミの花婿」,5月22日に配信。寒村に伝わる呪いの伝承の謎を解き,真実を暴き出す

 ジー・モードは本日,Switch用ソフト「サイコミステリー・シリーズ Vol.8『イザナミの花婿』」2025年5月22日に配信すると発表した。未来視を持つ女刑事・三島 遥は,幼馴染の相田 衛とともに,古事記の伝承が残る籠鎚村へ向かい,村に伝わる呪いの謎を解き,真実を暴き出す。

[2025/05/21 12:00]

架空のロンドンを舞台にした推理ADV「Staffer Case:超能力推理アドベンチャー」Switch版を5月29日に発売。外伝作品「Staffer Reborn」も収録

架空のロンドンを舞台にした推理ADV「Staffer Case:超能力推理アドベンチャー」Switch版を5月29日に発売。外伝作品「Staffer Reborn」も収録

 新世界I&Cは本日,推理アドベンチャーゲーム「Staffer Case:超能力推理アドベンチャー」Nintendo Switch版を,5月29日に発売すると発表し,予約受付を開始した。本作は,2023年にリリースされたPC向けタイトルの移植作だ。架空の街「ロンドン」を舞台に,とある組織の新米捜査官となって犯罪捜査に挑む。

[2025/05/15 19:30]

嘘つきの魔女を処刑する絶望感たっぷりのミステリADV「魔法少女ノ魔女裁判」,コラボカフェを5月24日から開催決定

嘘つきの魔女を処刑する絶望感たっぷりのミステリADV「魔法少女ノ魔女裁判」,コラボカフェを5月24日から開催決定

 Re,AERのクリエイティブブランドAcaciaは,「魔法少女ノ魔女裁判」と東京タワーのコラボを記念して,初のコラボカフェを2025年5月24日から6月18日まで秋葉原のcafe&ber MENUで開催する。

[2025/05/09 18:52]

少女たちが裏切り殺しあうミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,7月18日に発売。東京タワーとのコラボも決定

少女たちが裏切り殺しあうミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,7月18日に発売。東京タワーとのコラボも決定

 Re,AERのクリエイティブブランドAcaciaは,2025年7月18日にPC版「魔法少女ノ魔女裁判」を発売する。価格は3500円(税込)。Nintendo Switch版の発売日は後日発表される。また,「魔法少女ノ魔女裁判」と「東京タワー」のコラボが発表された。

[2025/05/08 11:56]

本当の悪を暴き出すADV「Side Kicks! beyond」,スマホ版の体験版を配信開始。エピソード1が丸ごと遊べる

本当の悪を暴き出すADV「Side Kicks! beyond」,スマホ版の体験版を配信開始。エピソード1が丸ごと遊べる

 文化放送エクステンドは本日,アドベンチャーゲーム「Side Kicks! beyond」体験版を,App StoreとGoogle Playで公開した。発売は2025年6月5日を予定している。体験版では,エピソード1が丸ごと遊べる。また,Nintendo Switch版の体験版も後日配信予定とのこと。

[2025/05/07 15:54]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ