お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

レース

このページの最終更新日:2025/08/01 18:36


  • この記事のURL:

Switch2,発売から7週間で600万台以上の販売台数を記録。「マリオカート ワールド」は563万本の売上を達成したことが任天堂決算資料で判明

Switch2,発売から7週間で600万台以上の販売台数を記録。「マリオカート ワールド」は563万本の売上を達成したことが任天堂決算資料で判明

 任天堂は本日,2026年3月期 第1四半期(2025年4月1日〜6月30日)の連結決算を発表した。決算資料によれば,第1四半期におけるSwitch2本体の販売台数は582万台,Switch2用ソフトウェアの販売本数は867万本を記録している。また,Switch2発売後7週間の累計では,全世界販売台数が600万台を突破したとのことだ。

[2025/08/01 18:36]

「頭文字D THE ARCADE」,最新バージョン「Ver.3.1」の稼働を開始。「龍が如く 極」とのコラボイベントもスタート

「頭文字D THE ARCADE」,最新バージョン「Ver.3.1」の稼働を開始。「龍が如く 極」とのコラボイベントもスタート

 セガ フェイブは本日(2025年7月31日),アーケードゲーム「頭文字D THE ARCADE」の最新バージョン「Ver.3.1」の稼働開始を発表した。同時に,「龍が如く 極」とのコラボイベントも開始している。期間は12月3日まで。コラボでは,桐生一馬や真島吾朗をテーマにしたアイテムが多数登場する。

[2025/07/31 18:49]

「マリオカート ワールド」,バトル以外のCPU弱体化を含む更新データVer. 1.2.0を配信。UI面でも,待ち時間が分かるようになる改善を実施

「マリオカート ワールド」,バトル以外のCPU弱体化を含む更新データVer. 1.2.0を配信。UI面でも,待ち時間が分かるようになる改善を実施

 任天堂は本日(2025年7月30日),Nintendo Switch 2用ソフト「マリオカート ワールド」で,更新データVer. 1.2.0へのアップデートを実施した。今回の更新では,「バトル」以外でのCPUの弱体化,ブーメランのホーミング力の弱体化をはじめとした調整が行われている。

[2025/07/30 16:25]

「BREAK ARTS III」,発売延期を発表。さらなるクオリティアップを図るため

[2025/07/29 17:31]

「ソニックレーシング クロスワールド」,マンガプロダクションズと中東・北アフリカ地域におけるパブリッシング契約を締結

「ソニックレーシング クロスワールド」,マンガプロダクションズと中東・北アフリカ地域におけるパブリッシング契約を締結

 セガは本日(2025年7月28日),開発中の新作レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」(PS5 / Xbox Series X|S / Switch / PS4 / Xbox One)について,アラブ諸国を代表するアニメ・ゲーム・マンガの制作,配給会社であるマンガプロダクションズとパブリッシング契約を締結したと発表した。

[2025/07/28 18:33]

「頭文字D THE ARCADE」,「龍が如く 極」とのコラボイベントを7月31日から開催

「頭文字D THE ARCADE」,「龍が如く 極」とのコラボイベントを7月31日から開催 [2025/07/28 17:57]

「アスファルト」シリーズ20周年記念キャンペーンを開始。「アスファルト:Legends」に過去作のロケーションを一度に味わえる新コースが登場

「アスファルト」シリーズ20周年記念キャンペーンを開始。「アスファルト:Legends」に過去作のロケーションを一度に味わえる新コースが登場

 ゲームロフトは本日,レースゲーム「アスファルト」シリーズの20周年を記念したキャンペーンを開始した。このキャンペーンでは,「アスファルト:Legends」のゲーム内イベントとして,シリーズ3作品のロケーションを1つのコースで味わえる新コースや,マシン用の限定復刻デカールが登場する。

[2025/07/25 12:21]

「頭文字DAC」,公道最強決定戦 3rd地方大会のエントリーを開始

「頭文字DAC」,公道最強決定戦 3rd地方大会のエントリーを開始 [2025/07/24 20:32]

広大なマップで,ストリートレースやレーシングクラブとの競争に挑む。オープンワールドレースゲーム「CarX Street」,PS5向けに本日発売

広大なマップで,ストリートレースやレーシングクラブとの競争に挑む。オープンワールドレースゲーム「CarX Street」,PS5向けに本日発売

 CarX Technologiesは本日,「CarX Street」PS5向けに発売した。本作は,架空の都市Sunset Cityを舞台に,ストリートレースや各地のレーシングクラブとの競争を繰り広げるオープンワールド型のレースゲームだ。マルチプレイでは,タイムアタックや1対1のデュエルなどを楽しめる。

[2025/07/24 19:00]

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,カジノを実装するシーズン4アップデートを実施。スロットに挑戦して限定マシンなどが手に入る

PS5版「Test Drive Unlimited: Solar Crown」,カジノを実装するシーズン4アップデートを実施。スロットに挑戦して限定マシンなどが手に入る

 3gooは本日,PS5向け「Test Drive Unlimited: Solar Crown」シーズン4アップデートを実施した。シーズン4では,セレブライフに欠かせない「カジノ」が実装され,獲得したメダルを限定マシンなどと交換できる。また,新たに5台のマシンが登場するほか,新レースモード「ストックレース」が実装された。

[2025/07/24 14:54]

自転車レースADV「Wheel World」本日配信。自転車がすべてのルールを握る世界で,レースを繰り返して伝説のパーツをすべて取り戻せ

自転車レースADV「Wheel World」本日配信。自転車がすべてのルールを握る世界で,レースを繰り返して伝説のパーツをすべて取り戻せ

 Annapurna Interactiveは本日,自転車レースアドベンチャー「Wheel World」の配信を開始した。精霊に選ばれし自転車乗りの主人公カットが,自転車がすべてのルールを握る世界で,自転車レースに挑戦しながら,崩壊しつつある世界を救うために冒険していく。

[2025/07/24 14:04]

「Faaast Penguin」,7.5億DL超えのパズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボを8月14日から開催。新シーズンの最新トレイラーを公開

「Faaast Penguin」,7.5億DL超えのパズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボを8月14日から開催。新シーズンの最新トレイラーを公開

 ヒストリアは本日(2025年7月24日),サバイバルレースゲーム「Faaast Penguin」で,パズルゲーム「カット・ザ・ロープ」とのコラボイベントを8月14日から開催すると発表した。また,7月31日から始まるシーズン6「チェイス・ザ・ヒート」の最新トレイラーも公開されている。

[2025/07/24 11:11]

「グランツーリスモ7」,ニスモ R34 GT-R Z-tune,ホンダ N-ONE RS,日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場

「グランツーリスモ7」,ニスモ R34 GT-R Z-tune,ホンダ N-ONE RS,日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年7月アップデートを,本日15:00より配信すると発表した。今回は新規収録車種として,ニスモ R34 GT-R Z-tuneホンダ N-ONE RS日産 キャシュカイ Tekna 190 2wd e-Powerが登場する。また,レクサス RC F GT3に新しいボディカラーが実装される。

[2025/07/24 11:00]

「ソニックレーシング クロスワールド」,Switchダウンロード版の予約を開始。カスタマイズやガジェットを紹介する新トレイラーも公開

「ソニックレーシング クロスワールド」,Switchダウンロード版の予約を開始。カスタマイズやガジェットを紹介する新トレイラーも公開

 セガは本日(2025年7月17日),同社が9月25日に発売を予定しているレースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,Nintendo Switchダウンロード版の予約受付を開始した。マシンカスタマイズやガジェットを紹介する新トレイラーも公開されている。

[2025/07/17 13:25]

「Nintendo Live 2025 TOKYO」で開催される「マリオカート ワールド」「スプラトゥーン3」のゲーム大会,エントリー受付を本日開始

「Nintendo Live 2025 TOKYO」で開催される「マリオカート ワールド」「スプラトゥーン3」のゲーム大会,エントリー受付を本日開始

 任天堂は本日(2025年7月15日),東京ビッグサイトで10月4日,5日に開催するゲームイベント「Nintendo Live 2025 TOKYO」におけるゲーム大会出場者の応募受付を開始した。「マリオカート ワールド」の「親子部門」「一般部門」,「スプラトゥーン3」の「ナワバリバトル」「サーモンラン」の大会が開催される。

[2025/07/15 18:01]

PC向けオンラインレースACT「SKIDRUSH:Drift City」,オープンワールドの世界で車を走らせ,車両カスタマイズやPvP,協力プレイを楽しもう

PC向けオンラインレースACT「SKIDRUSH:Drift City」,オープンワールドの世界で車を走らせ,車両カスタマイズやPvP,協力プレイを楽しもう

 Masangsoftは本日,PC向けオンラインレースACT「SKIDRUSH:Drift City」Steamで配信すると発表した。本作は,「Drift City」の復活を望むファンの声に応える形で再ローンチされるタイトルだ。オープンワールドの世界でさまざまな車を走らせ,車両カスタマイズやPvP,協力プレイを楽しめる。

[2025/07/14 16:24]

ヨーヨー釣りや射的,金魚すくいなど,夏祭りに関する「あそび」が楽しめる。シリーズ第2弾「ボクらの大夏まつり2」,本日発売

ヨーヨー釣りや射的,金魚すくいなど,夏祭りに関する「あそび」が楽しめる。シリーズ第2弾「ボクらの大夏まつり2」,本日発売

 SAT-BOXは本日,PC/Switch用ソフト「ボクらの大夏まつり2」発売した。本作は,夏祭りを舞台にしたさまざまな「あそび」が楽しめるシリーズ第2弾タイトルだ。Joy-Conをおすそわけして,最大4人でプレイできる。

[2025/07/10 12:19]

「首都高バトル」,RED° TOKYO TOWERで7月12日より常設展示。長谷川工業のレーシングコックピット「DRAPOJI Lite」でプレイできる

「首都高バトル」,RED° TOKYO TOWERで7月12日より常設展示。長谷川工業のレーシングコックピット「DRAPOJI Lite」でプレイできる

 元気は本日,RED MAKERが運営するアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」で,5階のリニューアルオープンに伴い,レースゲーム「首都高バトル」2025年7月12日より常設展示すると発表した。常設展示では,長谷川工業の最新レーシングコックピット「DRAPOJI Lite」を使ってプレイできる。

[2025/07/07 20:07]

「ソニックレーシング クロスワールド」,オープニング楽曲を楽しめる映像が公開に。楽曲配信も順次開始予定

「ソニックレーシング クロスワールド」,オープニング楽曲を楽しめる映像が公開に。楽曲配信も順次開始予定

 セガは本日(2025年7月4日),同社が9月25日に発売を予定しているレースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,オープニング楽曲「Sonic Racing - Cross the Worlds- (Opening ver.)」を楽しめる映像を公開した。また,各種配信サービスで楽曲の先行リリースも予定されているとのことだ。

[2025/07/04 13:07]

「Lonely Mountains: Snow Riders」,スピードよりもスタイルを競う“トリックモード”と,自由に走行できる“フリーライドモード”を実装

「Lonely Mountains: Snow Riders」,スピードよりもスタイルを競う“トリックモード”と,自由に走行できる“フリーライドモード”を実装

 Megagon Industriesは本日(2025年7月3日),Steamで配信中の「Lonely Mountains: Snow Riders」に,大型アップデート「Freestylers Update」をリリースした。本アップデートにより,「トリックモード」と「フリーライドモード」の2つの新モードが追加されている。

[2025/07/03 18:01]

「Faaast Penguin」とイワトビペンギンのキャラ「ROCKY×HOPPER」がコラボ。7月10日13:00よりイベントを開始

「Faaast Penguin」とイワトビペンギンのキャラ「ROCKY×HOPPER」がコラボ。7月10日13:00よりイベントを開始

 ヒストリアは本日(2025年7月3日),配信中のサバイバルアクションレース「Faaast Penguin」で,「ROCKY×HOPPER」のコラボイベントを7月10日13:00から7月31日13:00まで開催すると発表した。ROCKY×HOPPERは,3DCGやアニメなどを手がけるポリゴン・ピクチュアズが企画・制作したオリジナルキャラで,1990年代には整髪料のCMでも好評を博した。

[2025/07/03 18:00]

「ザ クルー:モーターフェス」,Ferrariにフォーカスを当てたシーズン7が開幕。最新のF80やF50,288GTOをドライブできる

「ザ クルー:モーターフェス」,Ferrariにフォーカスを当てたシーズン7が開幕。最新のF80やF50,288GTOをドライブできる

 ユービーアイソフトのレースゲーム「ザ クルー:モーターフェス」で,シーズン7が本日開幕した。シーズン7は,Ferrariにフォーカスを当てた内容になっている。最新のF80やF50,288GTOをドライブできるほか,エンツォ・フェラーリ博物館がマウイ島に登場し,プレイヤーはFerrariの伝統に触れられる。

[2025/07/02 13:37]

新作ラジコンゲーム「Recharge」,アーリーアクセスを7月29日に開始。リアルなグラフィックスと物理演算が特徴

新作ラジコンゲーム「Recharge」,アーリーアクセスを7月29日に開始。リアルなグラフィックスと物理演算が特徴

 Room Gamesの新作「Recharge」のアーリーアクセスが7月29日にスタートすることが発表となった。本作は,リアルなグラフィックスや物理演算が特徴のラジコンゲーム。ラジコンサーキットはもちろん,ビーチや遊園地,家の中などでの走りを楽しめる。

[2025/07/01 12:54]

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,英国のレーシングチーム「マクラーレンレーシング」とのパートナーシップ契約を締結

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,英国のレーシングチーム「マクラーレンレーシング」とのパートナーシップ契約を締結

 セガは本日(2025年6月27日),ゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とイギリスのレーシングチーム「マクラーレンレーシング」と複数年にわたるパートナーシップ契約の締結を発表した。今後は,モータースポーツとゲームの世界が融合した取り組みが予定されているとのこと。

[2025/06/27 18:44]

「グランツーリスモ7」,シトロエン BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場

「グランツーリスモ7」,シトロエン  BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年6月アップデートを本日15:00より配信すると発表した。今回は新規収録車種として,シトロエン BX 19 TRS,ランチア デルタ HF Integrale Rally Car,プジョー SUV 2008 Allureが登場する。また,カフェの新メニューにメルセデス・ベンツが追加される。

[2025/06/26 10:51]

究極のリアリティと競争性を兼ね備えるレースシム「RENNSPORT」,PS5版が9月18日に発売決定。他機種版とのクロスプレイにも対応

究極のリアリティと競争性を兼ね備えるレースシム「RENNSPORT」,PS5版が9月18日に発売決定。他機種版とのクロスプレイにも対応

 3gooは本日,「RENNSPORT(レンシュポルト)」PS5向けに2025年9月18日に発売すると発表した。本作は,究極のリアリティと競争性を兼ね備えるというレースシムだ。世界最高峰のサーキットを舞台に,実在するレースカーで白熱のレースを楽しめる。他機種版とのクロスプレイにも対応する。

[2025/06/26 07:00]

「頭文字DAC」,公式全国大会「公道最強決定戦3rd」の開催を決定

「頭文字DAC」,公式全国大会「公道最強決定戦3rd」の開催を決定 [2025/06/25 20:31]

「Project Motor Racing」,過酷なモータースポーツの世界を体験できるキャリアモードの紹介トレイラーを公開

「Project Motor Racing」,過酷なモータースポーツの世界を体験できるキャリアモードの紹介トレイラーを公開

 GIANTS Softwareは,レースシム「Project Motor Racing」キャリアモードについて解説する最新トレイラーを公開した。プレイヤーは駆け出しのレーサーやプロドライバーとしてチャンピオンシップに挑戦したり,チーム経営をしたりして,過酷なモータースポーツの世界を体験できる。

[2025/06/25 12:46]

「ソニックレーシング クロスワールド」,スポンジ・ボブとパトリックが参戦決定。デジタルDX版シーズンパスのDLC第2弾で収録

「ソニックレーシング クロスワールド」,スポンジ・ボブとパトリックが参戦決定。デジタルDX版シーズンパスのDLC第2弾で収録

 セガは本日,2025年9月25日に発売予定のレースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」について,デジタルデラックスエディションに収録される「シーズンパス」のDLC第2弾として,「スポンジ・ボブパック」が登場すると発表した。レーサーとして,「スポンジ・ボブ」と「パトリック」が参戦する。

[2025/06/23 12:59]

「ソニック」&「シャドウ」オンキヨーコラボレーションイヤフォン,受注を開始。ゲーム内SE音を5種類収録

「ソニック」&「シャドウ」オンキヨーコラボレーションイヤフォン,受注を開始。ゲーム内SE音を5種類収録

 オンキヨーは本日(2025年6月23日),完全ワイヤレスイヤフォン「CP-TWS01D」とゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」に登場する「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」「シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」とのコラボレーションモデルの受注販売を開始した。

[2025/06/23 12:35]

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第842回「雑念が頭をよぎってしまう」

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第842回「雑念が頭をよぎってしまう」

 Nintendo Switch 2の発売から,早2週間。いまだ当選の吉報が届かないディーノ選手ですが,SwitchにもSwitch2にも対応してるソフトに手を出しにくくなって困っているみたい。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」はそんなお話です。

[2025/06/19 11:00]

「ソニックレーシング クロスワールド」,初音ミクやジョーカー,ドンペン,2BRO.などの特典がついてくるパッケージ版店舗特典情報を発表

「ソニックレーシング クロスワールド」,初音ミクやジョーカー,ドンペン,2BRO.などの特典がついてくるパッケージ版店舗特典情報を発表

 セガは本日(2025年6月13日),開発中の「ソニックレーシング クロスワールド」のPS5,Switch,PS4向けパッケージ版の店舗特典情報を公開した。イオンやセブンネットショッピング,ドン・キホーテなどで,それぞれ「ジョーカー」「初音ミク」「ドンペン×ソニック」のマグネットステッカーなどが付いてくる。

[2025/06/13 18:01]

マンガ「ソニックと勇気のつるぎ」月刊コロコロコミック7月号にて連載開始。第1話は別冊60ページの“永久保存版”

マンガ「ソニックと勇気のつるぎ」月刊コロコロコミック7月号にて連載開始。第1話は別冊60ページの“永久保存版”

 小学館は,本日(2025年6月13日)発売の月刊コロコロコミック7月号にて「ソニックと勇気のつるぎ」の新連載を開始した。作者は,漫画「漆黒のハリネズミ シャドウ・ザ・ヘッジホッグ」を手掛けた今田ユウキ氏。第1話は別冊60ページの“永久保存版”とされている。

[2025/06/13 14:46]

「頭文字D THE ARCADE」,「東方Project」コラボ第2弾のEX復刻を6月12日から開催

「頭文字D THE ARCADE」,「東方Project」コラボ第2弾のEX復刻を6月12日から開催 [2025/06/11 15:54]

「Faaast Penguin」×「餓狼伝説 City of the Wolves」コラボの詳細を発表。ロック・ハワードのスキンは,チャレンジクリアで手に入る

「Faaast Penguin」×「餓狼伝説 City of the Wolves」コラボの詳細を発表。ロック・ハワードのスキンは,チャレンジクリアで手に入る

 ヒストリアは本日,「Faaast Penguin」で,2025年6月12日から開催される「餓狼伝説 City of the Wolves」とのコラボの詳細を発表した。このコラボでは,餓狼伝説のキャラたちがペンギンに扮した限定スキンで登場する。ロック・ハワードのスキンは,チャレンジをクリアすれば無料で手に入る。

[2025/06/11 12:00]

[インタビュー]「ソニックレーシング クロスワールド」飯塚 隆氏に聞く。誰でも気持ちよく走れるレースゲームが,オールスターでさらに進化する

[インタビュー]「ソニックレーシング クロスワールド」飯塚 隆氏に聞く。誰でも気持ちよく走れるレースゲームが,オールスターでさらに進化する

 セガの新作「ソニックレーシング クロスワールド」は,ソニックらしい爽快さと,誰でも楽しめる遊びやすさ,そして賑やかなオールスター感を兼ね備えた新しいレースゲームだ。初音ミクや春日一番,ジョーカーの参戦でも話題の本作について,シリーズプロデューサーの飯塚 隆氏に話を聞いた。

[2025/06/10 14:46]

[プレイレポ]おなじみソニック達が繰り広げるレースアクション「ソニックレーシング クロスワールド」。リングの向こうには異世界のコース!?

[プレイレポ]おなじみソニック達が繰り広げるレースアクション「ソニックレーシング クロスワールド」。リングの向こうには異世界のコース!?

 セガが2025年9月25日の発売を予定しているレースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」のプレイレポートをお届け。ラップを重ねるとコースが変わる独自のゲームシステムを導入し,ガジェットによって挙動が変わるマシンのカスタマイズにも注目だ。

[2025/06/08 04:00]

[インタビュー]セガのAC「頭文字D」チームも開発を手がける「ソニックレーシング クロスワールド」は,ワクワクと驚きが満載のレースゲームだ

[インタビュー]セガのAC「頭文字D」チームも開発を手がける「ソニックレーシング クロスワールド」は,ワクワクと驚きが満載のレースゲームだ

 セガが2025年9月25日の発売を予定している「ソニックレーシング クロスワールド」は,ソニックチームとアーケードゲーム開発チームによる共同開発タイトルだ。アーケードゲームで培われたノウハウが随所に生かされており,そのこだわりを開発陣に聞いてみた。

[2025/06/08 04:00]

「グランツーリスモ7」,Xiaomi SU7 Ultraが登場。シャオミとポリフォニー・デジタルがパートナーシップを締結

「グランツーリスモ7」,Xiaomi SU7 Ultraが登場。シャオミとポリフォニー・デジタルがパートナーシップを締結

 Xiaomiは本日,ポリフォニー・デジタルとパートナーシップを締結したことを発表した。これにより,レースシム「グランツーリスモ7」に,Xiaomiの電気自動車が登場する。第1弾として,Xiaomiのラインナップの中で最上位モデルとなる「Xiaomi SU7 Ultra」が追加される。

[2025/06/08 00:30]

「ソニックレーシング クロスワールド」のリリースが2025年9月25日に決定。「マイクラ」コラボ,初音ミク,春日一番,ジョーカーの参戦も決定

「ソニックレーシング クロスワールド」のリリースが2025年9月25日に決定。「マイクラ」コラボ,初音ミク,春日一番,ジョーカーの参戦も決定

 セガは本日,ゲーム発表イベント「Summer Game Fest 2025」で,「ソニックレーシング クロスワールド」の発売日が2025年9月25日であることを発表した。また「マインクラフト」とのコラボ,初音ミク,春日一番,ジョーカーの参戦も明らかになった。

[2025/06/07 06:53]

スマホ版「Wreckfest」を30分間無料で遊べる「Wreckfest Try & Buy」がリリース。芝刈り機やバスがぶつかり合う大乱闘ドライブアクション

スマホ版「Wreckfest」を30分間無料で遊べる「Wreckfest Try & Buy」がリリース。芝刈り機やバスがぶつかり合う大乱闘ドライブアクション

 THQ Nordic Japanは本日(2025年6月6日),アクションドライビングゲーム「Wreckfest」を無料で体験できる「Wreckfest Try & Buy」をリリースした。トラックなどのパワーがある大型車だけでなく,スポーツカーやコンパクトカー,芝刈り機やスクールバスなど,あらゆる車に乗って戦える。

[2025/06/06 20:57]

「Nintendo Live 2025 TOKYO」を10月4日と5日に開催。Nintendo Switch 2の体験やゲーム大会などが楽しめる

「Nintendo Live 2025 TOKYO」を10月4日と5日に開催。Nintendo Switch 2の体験やゲーム大会などが楽しめる

 任天堂は本日(2025年6月5日),イベント「Nintendo Live 2025 TOKYO」を10月4日と5日に東京ビッグサイトで開催すると発表した。イベントでは,Nintendo Switch 2のゲーム体験や,世界各地から招待されたプレイヤー同士が競うステージイベントなどが楽しめる。

[2025/06/05 10:58]

アーケードアーカイブス版「リッジレーサー」,6月5日配信開始。1993年にナムコから発表された名作レースゲームを楽しもう

アーケードアーカイブス版「リッジレーサー」,6月5日配信開始。1993年にナムコから発表された名作レースゲームを楽しもう

 ハムスターは,「アーケードアーカイブス2 リッジレーサー」「アーケードアーカイブス リッジレーサー」の配信を2025年6月5日に開始する。「リッジレーサー」は,1993年にナムコから発表されたレースゲームだ。3つの難度,ひたすらタイムの短縮を目指すタイムトライアルなど,4つのモードを楽しめる。

[2025/06/04 20:20]

猫キャラ漫画のガーフィールドと仲間たちがカートレースに挑む。「Garfield Kart 2 - All You Can Drift」,9月10日に発売決定

猫キャラ漫画のガーフィールドと仲間たちがカートレースに挑む。「Garfield Kart 2 - All You Can Drift」,9月10日に発売決定

 MicroidsとEden Gamesは,レーシングアクション「Garfield Kart 2 - All You Can Drift」2025年9月10日に発売するとアナウンスした。世界的に有名な猫キャラ漫画「ガーフィールド」と仲間たちがカートに乗って,あの手この手でライバルを出し抜きながらのレースを楽しめる。

[2025/06/04 15:33]

[プレイレポ]「マリオカート ワールド」発売直前。冒険,発見,大混戦なシリーズ最新作は,“マリオのお祭り”なゲームの魅力にあふれていた

[プレイレポ]「マリオカート ワールド」発売直前。冒険,発見,大混戦なシリーズ最新作は,“マリオのお祭り”なゲームの魅力にあふれていた

 すべてのコースが地続きにつながった広大な世界で,レースもドライブも楽しめる。Nintendo Switch 2と同時発売される「マリオカート ワールド」は,レースの面白さに“マリオの世界を旅する”という新しい体験を加えた新時代のマリオカートだ。マリオキャラ愛にあふれた表現も魅力!

[2025/06/03 23:00]

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,2025年度のブランドキャンペーンテーマは「Racing Around The World」。スピード感と冒険心に満ちた1年へ

「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」,2025年度のブランドキャンペーンテーマは「Racing Around The World」。スピード感と冒険心に満ちた1年へ

 セガは本日(2025年5月22日),「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のブランドキャンペーンについて,2025年度のテーマが「Racing Around The World」に決定したと発表し,レッドブル・アスリートのブランドン・セメナック氏とコラボしたトレイラーを公開した。

[2025/05/22 19:28]

「マリオカート ワールド」ウシ抜擢のきっかけとなったスケッチがゆるくてかわいい。「開発者に訊きました」で公開に

「マリオカート ワールド」ウシ抜擢のきっかけとなったスケッチがゆるくてかわいい。「開発者に訊きました」で公開に

 任天堂は本日(2025年5月22日),「開発者に訊きました:マリオカート ワールド」を公開した。記事では,「マリオカート ワールド」開発の経緯や,オープンワールドになったことによって開発で苦心した点のほかに,注目の新プレイアブルキャラクター・ウシが登場するきっかけとなったスケッチなどについて触れられている。

[2025/05/22 13:29]

広大なオープンワールドを舞台に自動車文化を体験できる「JDM: Japanese Drift Master」,配信スタート

広大なオープンワールドを舞台に自動車文化を体験できる「JDM: Japanese Drift Master」,配信スタート

 GAMING FACTORY,4Divinity,Beep Japanは2025年5月21日,PC向け新作タイトル「JDM: Japanese Drift Master」をリリースした。本作は広大なオープンワールド「群玉県」を舞台とする,実在メーカーの車が登場するレーシングゲームだ。愛車をカスタマイズしてドライブやレースを楽しめる。

[2025/05/22 01:00]

アーケードアーカイブス版「リッジレーサー」の価格が決定。Switch版も6月5日にリリース決定

アーケードアーカイブス版「リッジレーサー」の価格が決定。Switch版も6月5日にリリース決定

 ハムスターは本日,2025年6月5日に発売を予定している「アーケードアーカイブス2 リッジレーサー」「アーケードアーカイブス リッジレーサー」価格を発表した。あわせて,アーケードアーカイブス リッジレーサーのSwitch版も同日にリリースされることが明らかになった。

[2025/05/21 19:00]

「Faaast Penguin」のサントラがダウンロード&サブスクで配信開始。Special Megamixを含む全16曲を楽しめる

「Faaast Penguin」のサントラがダウンロード&サブスクで配信開始。Special Megamixを含む全16曲を楽しめる

 ヒストリアは本日(2025年5月20日),サバイバルアクションレース「Faaast Penguin」オリジナルサウンドトラックを,ダウンロードならびにサブスクリプションサービスでリリースした。価格はアルバムで1222円,単曲の場合は153円(いずれも税込)だ。本サントラには,ノイジークロークの加藤浩義氏による全16曲が収録される。

[2025/05/20 12:00]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ