
ニュース
アタリ,タイトー,データイースト(デコ)のレトロゲームを遊べるキーチェーン「Super Micro Keychain Gamer」が発売決定
![]() |
HyperMegaTechは,レトロゲームの公式ライセンスを受けた「SUPER POCKET」などの携帯ゲーム機を販売するメーカーだ。今回の「Super Micro Keychain Gamer」シリーズは,2インチのTFT液晶(解像度240×320)と,十字キー,ボタンを備え,単4電池3本を用いることで,メーカー曰く“単なるノベルティではないゲームプレイ”を楽しめるという。
![]() |
今回は,アタリが2機種,タイトーが1機種,データイーストが1機種の3メーカー4種が発売される。収録作品は以下のとおりだ。
「The Asteroids Super Micro Keychain Gamer」
![]() |
![]() 「Asteroids」 |
![]() 「Gravitar」 |
![]() 「Yars’Revenge」 |
「The Centipede Super Micro Keychain Gamer」
![]() |
![]() 02:「Centipede」 |
![]() 「Millipede」 |
![]() 「Crystal Castles」 |
「The SPACE INVADERS Super Micro Keychain Gamer」
![]() |
![]() 「Space Invaders(スペースインベーダー)」 |
「The BurgerTime Super Micro Keychain Gamer」
![]() |
![]() 「BurgerTime(バーガータイム)」 |
![]() 「Karate Champ(カラテチャンプ)」 |
![]() 「Side Pocket(サイドポケット)」 |
収録されたゲームの中には移植版が存在するものもあるが,現時点ではどのバージョンのものであるかは明かされていない。オフィシャルの画面写真を見るに,少なくとも「Asteroids」はATARI7800版,「BurgerTime」はファミコン(NES)版,「Side Pocket」はメガドライブ(GENESIS)版であるようだ。
価格はそれぞれ29.99ドル(約4500円)で,2025年10月の発送を予定しているという。小さなデバイスで何かが動くというのはコンピューター好きのロマンであるし,フライヤー風のデザインもカッコいい。欲しい人は要チェックだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HyperMegaTech公式サイト
- この記事のURL: