お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Corsair製PCケースや簡易液冷クーラーを採用したゲーマー向けPCがXENOVAから登場
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/01 12:03

ニュース

Corsair製PCケースや簡易液冷クーラーを採用したゲーマー向けPCがXENOVAから登場

 2025年8月1日,ゲーマー向けPCや家具を取り扱うXENOVAは,Corsair製PCパーツを採用したゲーマー向けデスクトップPCを発売した。スタンダードモデルの「Corsair x Xenova Collaboration【STD Gaming】」(以下,STD Gaming)と,上位モデルの「Corsair x Xenova Collaboration【PRO Gaming】」(以下,PRO Gaming)の計2モデルをラインナップしており,標準構成の税込価格は順に,19万9800円から,37万9800円からとなっている。

STD Gaming
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Corsair製PCケースや簡易液冷クーラーを採用したゲーマー向けPCがXENOVAから登場

PRO Gaming
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Corsair製PCケースや簡易液冷クーラーを採用したゲーマー向けPCがXENOVAから登場

 いずれの製品もミドルタワーPCケース「2500X Mid-Tower Dual Chamber PC Case」に加えて,簡易液冷クーラー「Nautilus 240 RS ARGB」,DDR5メモリモジュールといったCorsair製パーツを採用しており,静音かつ安定した動作を実現するという。PC起動時のPOST画面もCorsairのロゴに変更した特別仕様なのもポイントだ。

 STD Gamingは,標準構成でCPUにAMDの「Ryzen 7 8700F」を,グラフィックスカードに「Radeon RX 9060 XT」を搭載したASRock製の「ASRock RX 9060 XT Challenger 8GB OC」を採用する。

 一方のPRO Gamingは,CPUにAMDの「Ryzen 7 9800X3D」を,グラフィックスカードに「Radeon RX 9070 XT」を搭載した「ASRock RX 9070 XT Steel Legend 16GB」といった上位クラスの製品を採用しているのが見どころといえよう。

 また,STD GamingとPRO GamingのどちらもBTO(Build To Order)オプションで,上位クラスのCPUや「GeForce RTX 50」シリーズを搭載したグラフィックスカードへの変更も可能だ。

XENOVAのCorsairコラボモデルPC製品情報ページ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月01日〜08月02日