お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/20 11:08

ニュース

新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる

 TiMi Studio Groupは本日(2025年8月20日),新作アクションRPG「Honor of Kings: World」の最新プロモーション映像を公開した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる


 本映像は,ドイツ・ケルンで開催中のゲームイベント「gamescom 2025」Opening Night Liveイベントにてお披露目されたものだ。映像では,本作のハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルシーンや,美しいグラフィックスなどを確認できる。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる

 Honor of Kings: Worldは,世界的な人気を誇るスマホ向けMOBA「Honor of Kings」の世界観を継承し,オープンワールドアクションRPGとして再構築したタイトルだ。

 gamescom 2025では,9番展示ホールのB040ブースにて,チーム協力型のボス戦を中心としたPC試遊版を体験できる。

「Honor of Kings: World」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『Honor of Kings: World』が、Gamescomでの試遊開始に先駆けて最新プロモーション映像を初公開
プレイヤーは一週間にわたり、9番展示ホールにて このオリエンタルマルチアクションRPGの世界や謎解き、戦闘を体験!!

【中国・深圳発2025年8月19日】— TiMi Studio Groupは本日、Gamescomでの初お披露目に先駆けて、ドイツ・ケルンで開催されたOpening Night Live(ONL)イベントにて、『Honor of Kings: World』の最新プロモーション映像を初公開しました。この映像では、ゲーム内の驚くべき世界観、複雑な謎解き、そして緊迫感あふれる戦闘が世界中のファンに向けて初めて本格的に紹介されました。

プロモーション映像はGeoff Keighley氏が司会を務めるライブイベント内で放映され、「王者大陸」の壮大な景観、プレイヤーが直面するさまざまなチャレンジ、そしてゲームのコアとなるアクション部分におけるハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルシーンを披露しました。

Gamescom 2025 ONL Trailer | Honor of Kings: World

今回発表されたバージョンは、このオリエンタルマルチアクションRPGにとって新たなマイルストーンであり、『Honor of Kings』の世界をさらに拡張させ、世界中の新規プレイヤーを惹きつけることを目指しています。

ONLでの初お披露目に続き、『Honor of Kings: World』はGamescom 2025のイベントホールにて初の試遊が可能となります。8月20日から24日まで、来場者は9番展示ホールのB040ブースにて、チーム協力型のボス戦を中心としたPC試遊版をマウス&キーボードまたはコントローラーで実際に体験できます。

「私たちは『Honor of Kings: World』の開発に全力を注いでおり、Opening Night Liveはプレイヤーの皆さんに未来のゲーム体験を直接お届けする絶好の機会です。Gamescomにお越しの皆さんに、このゲームを実際に体験していただけるのが待ちきれません」――『Honor of Kings: World』のリードバトルデザイナーであるBig Huang氏はこう述べています。

本作は協力と対戦、2つの要素を兼ね備えたゲームプレイに加え、豊富なソーシャル機能も備えています。主な特徴は以下の通りです。
●ダイナミックなマルチプレイ戦闘 - 戦闘中に、まったく異なる2つのバトルスタイルをスムーズに切り替えることができます。
●世界を共有するアクティビティ - 王者大陸全体でクラフト、ハウジング、ワールド探索が楽しめます。
●重厚なストーリーを楽しめるストーリーモード - ストーリーに沿って冒険し、原作『Honor of Kings』の代表的な英雄たちと出会うことができます。

『Honor of Kings: World』で、プレイヤーは三つの学部から成り、多くの才能あふれる人材が集まる「稷下学院」の新入生となります。プレイヤーはそこでクラスメイトや教師、さらには原作『Honor of Kings』で活躍する伝説的な英雄たちと出会い、いくつもの奇跡の地や、この大地を形作る「流れ」と呼ばれる独特なエネルギーの謎を共に解き明かしていきます。

メールアドレスをご登録いただくと最新情報をいち早く入手できます。

ウェブサイト:www.honorofkingsworld.com

TiMi Studio Groupについて

Tencent Gamesの子会社であるTiMi Studio Groupは、世界をリードするゲーム開発および運営チームであり、世界中のプレイヤーにハイクオリティなエンターテインメントを届けることを目指しています。本社を中国・深圳に置き、モントリオール、ロサンゼルス、シアトル、シンガポール、上海、成都にオフィスを展開しています。TiMiは、さまざまなジャンルと複数のプラットフォームにわたり、ハイクオリティでリアルかつクリエイティブなゲームを開発しています。2008年設立以来、『Honor of Kings』、『爆走ドリフターズ』、『Delta Force』などのヒット作を生み出してきました。さらに、『Call of Duty: Mobile』、初の戦略型ポケモンチームバトルゲーム『Pokémon UNITE』、『エイジ・オブ・エンパイア モバイル』、『モンスターハンターアウトランダーズ』(近日発売予定)など、世界的な大手ゲームブランドのAAAタイトル開発も手がけています。TiMiの詳細については、LinkedInの @timistudios をフォローしてご確認いただけます。

「Honor of Kings: World」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Honor of Kings: World

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月19日〜08月20日