パッケージ
代償少女公式サイトへ
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/31 17:00

ニュース

少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

 講談社ゲームクリエイターズラボは2025年7月31日,「代償少女」のSteamストアページ開設ならびに,同作品を企画制作するえいとえいど氏紅芋けんぴ氏によるクリエイターユニット「代償プロジェクト」をラボメンバーとして採択したことを発表した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース


 代償少女は,少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクアドベンチャーゲームだ。同名タイトルが2025年春にフリーゲーム投稿サイト「unityroom」で公開され好評を博しており,それをベースとした完全新作になるという。配信時期は2026年内を予定しているとのことだ。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

 本作でプレイヤーは,35枚のカードで構成されるデッキから4枚の手札で敵と戦い,刻々と変化するリソースや状態を見極めながら,謎めいた森からの脱出を目指す。
 作品の見どころには,代償がゲームシステムやユーザーインタフェース,ユーザーエクスペリエンスに影響を与える点が挙げられている。たとえば,「色覚」を代償にすると画面がモノクロに,「言語知識」ならテキストが文字化けし,「痛覚」が無くなるとHP表示が機能しなくなるといった具合だ。そして,「両親」「飼いネコ」といったカードはストーリーやルート分岐に作用するという。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

 また,8月3日に東京・浜松町で開催される「東京ゲームダンジョン9」では,最新の体験版を楽しめるとのことだ。

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



講談社ゲームクリエイターズラボが新たなパブリッシングタイトルを決定
『代償少女』
8月3日(日)に開催される東京ゲームダンジョンにも出展予定

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

講談社ゲームクリエイターズラボは、『代償少女』を企画制作している、えいとえいど氏および紅芋けんぴ氏で構成されるクリエイターユニット「代償プロジェクト」をラボメンバーとして採択したこと、あわせて同作のSteamストアページを公開したことをお知らせします。

Steamページ:https://store.steampowered.com/app/3839720/Compensated_Girl/

『代償少女』は2025年春にunityroomで公開され大好評を博した同名のゲームをベースとした完全新作です。デッキ構築型ローグライクをベースとしながらも、従来の同ジャンルの枠を超えた、ユーザー体験を直接揺さぶる演出と、物語性が融合した新しい世界にご期待ください。

『代償少女』とは
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

少女の「大切なもの」をコストに戦う、デッキ構築型ローグライクADV。プレイヤーは35枚のカードで構成されるデッキの中から4枚の手札を用いて敵と戦い、刻々と変化するリソースや状態を見極めながら、謎めいた森からの脱出を目指します。

最大の特徴は、“代償”がゲームシステムやUI/UXそのものに影響を及ぼす点です。
たとえば:

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

  • 「色覚」を代償にすると画面がモノクロに
  • 「言語知識」を失うとテキストが文字化け
  • 「痛覚」を捨てるとHP表示が機能しなくなる

といったように、少女の喪失は、プレイヤー自身のプレイ体験へとダイレクトに作用します。
さらに、「両親」「飼いネコ」などの特別なカードは、ストーリーやルート分岐にも影響。バトルと選択が彼女の生き方を変えていきます。

ストーリー
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

ある少女は、目覚めると怪しげな森の中にいました。
森には、怖いナニカが歩いており、このままいると危険です。
少女の手元には、見覚えのない魔導書。
でも不思議と、使い方が分かる気がします。
「チカラには、代償がともなう」脳内に響き渡った不思議な声は、頭を離れません。
少女は無事、森から脱出できるのでしょうか。そして最後に一つだけ。
「どうか、“愛”だけは払いませんように」

イベント出展
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース

2025年8月3日(日)東京・浜松町で開催される、国内の個人や小規模チームが制作するゲームの展示会である「東京ゲームダンジョン9」に本作は出展します。
コンセプトや設定に類似性のある作品を集めた『かわいそかわいい島 in 東京ゲームダンジョン9』エリアにて最新の体験版をお楽しみいただけます。
また、同エリアで出展している作品を対象としたスタンプラリーの景品として、本作をモチーフにした対戦カードゲーム『代償比べ』を配布します。奮ってご参加ください。
*イベント、施策の詳細はそれぞれの公式ホームページやSNSをご確認ください。

作者プロフィール
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース
えいとえいど(https://x.com/AIDunity
個人ゲーム制作者。過去作に『Hide for Cat - all for the best -』。本作では企画、ゲームデザインおよびシナリオ、エンジニアをつとめる。
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 少女の「大切なもの」をコストに戦うデッキ構築型ローグライクADV「代償少女」,Steamストアページが公開に。2026年内に講談社よりリリース
紅芋けんぴ(https://x.com/beniimo_game
イラストレーター。本作では共同企画者であると同時に、イラストや、アートディレクショを担う。個人でゲーム制作をおこなう。過去作に『ラジアータの愛染罪』。

商品情報
タイトル:代償少女
プラットフォーム:Steam
ジャンル:デッキ構築型ローグライク×ADV
対応予定言語:日本語、英語ほか
発売予定日:2026年内
価格:未定
プレイ人数:1人
開発:代償プロジェクト(えいとえいど×紅芋けんぴ)
パブリッシャー:株式会社講談社
Steamページ:
https://store.steampowered.com/app/3839720/Compensated_Girl/
  • 関連タイトル:

    代償少女

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日