お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/08/27 09:00

プレイレポート

[プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 任天堂は2025年8月28日に,Nintendo Switch 2用ソフト星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールドを発売する。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 本作は,2022年3月に登場したSwitch版「星のカービィ ディスカバリー」に新モード「スターリーワールド」を追加し,グラフィックスや表現をSwitch2向けにパワーアップさせたタイトルだ。高解像度&快適フレームレートで,カービィの二つの冒険をまとめて楽しめる。

 そんな「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」をひと足先にプレイできたので,その魅力をたっぷり紹介していこう。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」公式サイト



まずは本編「ディスカバリー」をおさらい


 舞台は文明と自然が入り交じった新世界。ある日カービィが空に現れた謎のうずに吸い込まれ,見知らぬ地に放り出されてしまう。
 そこでワドルディたちがビースト軍団に囚われており,カービィはこの新世界で出会った不思議な子・エフィリンと一緒に救出の冒険へと出発する。

画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 ステージとして登場するのは,緑に飲み込まれたビル群やショッピングモール,人の姿のない遊園地など,プププランドとは雰囲気が大きく違って,なんだか我々の世界に似ているところがたくさん出てくる。現実に近い“新世界”を歩く感覚が新鮮だ。探索するうちに「なぜこんな世界になったのか?」とつい気になってしまう。

画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 カービィ初の本格的な3Dアクションゲームである本作だが,もちろん“すって,はいて,飛んで,コピーして”の基本アクションは健在。さらに車や自販機をまるごとほおばる新能力「ほおばりヘンケイ」が加わり,立体的なステージや町づくり要素など,タイトル通り“発見”に満ちた内容になっている。

画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介


新世界がキラキラに拡張される! 「スターリーワールド」


 そしてSwitch 2 Editionで追加されるのが,新たな冒険「スターリーワールド」だ。
 新世界に巨大な流星が落ち,その衝撃で海底から火山島が浮かび上がる。その火山島では、邪悪な闇の星に姿を変えた流星が眠っていた。カービィはそれを封じるため,各地に散らばったスターリーを探す旅へと向かうことになる。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 「スターリーワールド」で面白いのが,既存の「ディスカバリー」のステージが流星の力で変貌し,新しいステージとなって登場するところ。
 たとえば街の中を駆け抜けたステージがビルをよじ登るコースに変わったり,海の上をぷかぷか進んだ場所が海割れのようになって海底を探検できるようになったりする。遊園地ではジェットコースターのレールが現れるなど,そのステージのもともとの特徴や構造を生かした,キラキラな変化が起きるのだ。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 敵も結晶化して強くなっていたり,流星に関わるものらしき新たな敵が出てきたりと,いろいろな驚きの出会いがある。
 といっても別の生きものに変容するとかではなく,たとえばガルルフィだったらちょっとタフになったくらいで,ビースト軍団としての活動自体は変わらず行っている様子。そのへんのフフフって感じもまたカービィらしい。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 

バネがびょんびょんびょん! 新しい「ほおばりヘンケイ」


 「スターリーワールド」には,新しいほおばりヘンケイも登場する。
 バネをほおばれば「バネほおばり」となり,ビョンビョン跳ねて大ジャンプ! 敵を踏みつけてぺしゃんこにすることもできるし,足場から足場へとびょーんと跳ねるジャンプアクションが楽しめる。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 歯車をほおばれば「はぐるまほおばり」となって,壁にくっついてゴロゴロ登り,勢いをつけて飛び出せば、離れた壁に移るといった爽快なアクションも。質感があって,壁に歯車のあとが残るのもリアルだ。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 看板をほおばる「かんばんほおばり」では,ソリのように斜面をざざーっと滑り降りて,敵に体当たりしながら加速していく爽快さも味わえる。ヘンシンではなくほおばってのヘンケイなので,相変わらず(?)ほおばったものが少しはみ出して見えるのがおかしい。そしてかわいい。
 これまでのほおばりヘンケイも出てくるので,新たなステージでどんな使い方をするのかも楽しみにしてほしい。

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 「スターリーワールド」は「ネイチェル草原」をクリアするとストーリーが始まり,マップでは「ディスカバリー」のステージと並んで表示される。
 いつでも好きな方を選んで進められるので,どう進めるか,どっちを遊ぶかはプレイヤー次第。もし次のステージの場所が分からなくなっても,町にいる星あん内ワドルディに声をかければ教えてもらえるので安心だ。手に持ってる結晶が目印ですっ。

画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 収集とやり込みの要素も盛りだくさんで,新しいフィギュアを集められる「ガチャルポンコレクションEX」や,ワドルディシアターでの追加ムービー上映,町かどワドライブの新曲,そして最強クラスの敵が待つ「The アルティメットカップ Z EX」と,遊べば遊ぶほどに世界が広がっていく。

画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 「スターリーワールド」は最初のステージからなかなかテクニックを求められるうえに,敵もパワーアップしている印象だ。
 なので,Switch 2 Editionから初めて遊ぶ人で開放された「スターリーワールド」のステージを「ちょっとむずかしいかも?」と感じたら,本編「ディスカバリー」をある程度進めてからか,全部のお話をクリアしてから挑戦するのをオススメしたい。

画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 これは難しさの理由というより,遊んできた分だけ楽しみ方も変わってくるという理由もある。
 ステージクリアやミッション達成のために繰り返し挑み,そのステージに思い入れができてから「スターリーワールド」をプレイしたほうが,ステージが変化したときの驚きがぐんと大きくなるのだ。

 慣れ親しんだ場所が流星の力でキラキラと姿を変える瞬間は本当に見どころで,「うわ,こんなふうになるんだ!」とその感動もちょっぴりアップし,なんともいえない驚きと喜びが感じられるのだ。

画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 そしてやっぱり大きな魅力は,Switch2による美しいグラフィックス。カービィのまんまる感,エフィリンのふわふわ感,ワドルディのわにゃ感(!?),すべてがよりかわいく表現されていて,見ているだけでも癒やされる。もちろん,2Pではバンダナワドルディの勇姿も!

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介
画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

 「スターリーワールド」の幻想的な風景はもちろん,「ディスカバリー」のステージもより鮮やかに描かれていて,かつての冒険の思い出が鮮やかに蘇ったような感覚もありながら,新しい冒険に旅立ちたいという気持ちもわいてくる。

 これが初めてという人も,久しぶりに遊ぶ人も。2つのお話で展開する“秘密と発見”にあふれたカービィの冒険が,これまでにないワクワクを連れてきてくれるはずだ。

画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / [プレイレポ]カービィの冒険がさらにキラキラに! Switch2版「星のカービィ ディスカバリー」と新要素「スターリーワールド」を紹介

「星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド」公式サイト

  • 関連タイトル:

    星のカービィ ディスカバリー Nintendo Switch 2 Edition + スターリーワールド

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月27日〜08月28日