
ニュース
メカ系ヴァンサバライク「鋼の戦騎ARMIS」,10月8日にSteamで発売。体験版の配信を開始し,TGS 2025にも出展決定
![]() |
本作は,「Vampire Survivors」などで知られるローグライトのゲームジャンルに,日本のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた“ドラマチックローグライトシューティング”だ。
プレイヤーは「ARMIS(Advanced Robotic Mechanized Interceptor System)」のパイロットとなり,帝国軍と地球連合軍に対する反乱軍として,無数の敵であふれる戦場を駆け抜ける。
![]() |
体験版の配信も本日Steamで始まった。全5章からなるストーリーのうち,物語の導入部分となる2章までをプレイできる。
![]() |
![]() |
また,幕張メッセで9月25日〜28日(25日,26日はビジネスデイ)に開催される「東京ゲームショウ2025」にも出展予定だ。ブースでは,前回の体験版からさらなる改良を施した本作の全コンテンツを実際にプレイできるという。
Izanami Game Labは、自社開発のドラマチックローグライトシューティング『鋼の戦騎ARMIS』について、本日よりSteamにて体験版の配信を開始したことをお知らせいたします。また、9月25日から開催される東京ゲームショウ2025への出展と、10月8日の製品版発売予定についても併せて発表いたします。
本日より体験版を配信
本日9月9日より、『鋼の戦騎ARMIS』の体験版をSteamにて無料配信開始いたします。体験版では、全5章からなるストーリーのうち、物語の導入部分となる2章までをプレイいただけます。![]() |
プレイヤーは「ARMIS(Advanced Robotic Mechanized Interceptor System)」のパイロットとなり、帝国軍と地球連合軍に対する反乱軍として、劇的な展開に満ちた戦場を駆け抜けます。無数の敵の波だけでなく、独自のARMISを操る敵パイロットとの激戦も待ち受けています。
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/3214220/ARMIS/
東京ゲームショウ2025出展決定!
本作は、9月25日から幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2025」にも出展いたします。●出展詳細
開催期間:9月25日(木) 〜9月28日(日)出展エリア:インディーゲームコーナー ホール11 E23
会期中は、製品版に向けて前回の体験版からさらなる改良を施した本作の全コンテンツを実際にプレイいただけます。ぜひ、ブースまでお越しください。
10月8日 製品版発売予定
![]() |
製品版は10月8日の発売を予定しております。Steam配信を通じて、世界中のプレイヤーに日本的なドラマチックローグライトシューティング体験をお届けいたします。
鋼の戦騎ARMISについて
『鋼の戦騎ARMIS』は、Vampire Survivorsなどで知られるローグライトのゲームジャンルに、日本の往年のロボットアニメを彷彿とさせる重厚なドラマと個性豊かなキャラクターたちの物語を組み合わせた"ドラマチックローグライトシューティング"です。●圧倒的な敵の大群を殲滅する爽快感
![]() |
ARMISを適切に強化していけば、どれだけ大きな敵の群れも蹴散らすことができるでしょう。自分好みのARMISを選択・強化し、無数の敵を倒す爽快感を体験できます。
●ドラマチックなストーリー
![]() |
まるで古き良き日本のロボットアニメを観ているかのような、劇場感のあるストーリーを提供します。物語は5つの章で構成され、各章では異なる主人公たちが活躍する、群像劇を展開します。
●縦シューティングへの遷移
![]() |
ゲームプレイの特定の場面では、縦シューティングモードにシームレスに移行します。この動的な変化により、従来のローグライクアクションゲームとは一線を画した、新鮮で爽快なゲームプレイスタイルを実現しています。
関連リンク
Steamストアページhttps://store.steampowered.com/app/3214220/ARMIS/
公式SNS
・公式X(旧Twitter):@steel_armis
・公式Discordサーバー:https://discord.gg/5KrUKTcW
- 関連タイトル:
鋼の戦騎 ARMIS
- この記事のURL: