パッケージ
Backroom Company公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Backroom Company

Backroom Company
公式サイト https://www.hypercent.co.kr/backroomcompany
https://store.steampowered.com/app/3010460/Backroom_Company/
発売元・開発元
発売日 2025/07/30
価格 999円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全034枚)
Backroom Company
Backroom Company
Backroom Company
Backroom Company
ゲーム紹介
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



正式リリース!(2025年7月30日)
新たな探索エリアが解放されました。
「下水道」と「学校」、2つの新マップが追加され、探索のスケールはさらに広がり、生存の緊張感も一層高まりました。
既存の「ホテル」「プール」「駐車場」とはまったく異なる構造と環境の中で、再びあなたは生き延びなければなりません。

予測不能な脅威と絶えず変化する地形の中、探索モードでは道に迷うことさえ致命的なリスクになります。
瞬間ごとの判断と戦略が生存を左右します。
一方で、ストーリーモードでは固定されたマップを進みながら、実験と探査の深まる過程を体験できます。
そして今、すべての背後に隠された巨大な陰謀の正体に迫る時です。
その先に真実が待っているのか、それともさらに深い迷宮なのか?
あなたは今、この実験に参加することになります。

あなたはバックルームに投入された実験者です
Async Corporation(以下、バックルームカンパニー)は、「ノークリップ(Noclip)」という超常現象によって入ることができる空間「バックルーム(Backrooms)」を探索する謎の組織です。
いつ、誰によって設立されたのかは明らかにされておらず、これまで多数の探検者がバックルームに投入されましたが、その大半は跡形もなく姿を消しました。

あなたは今、彼らの足跡を辿ってバックルームへと入ります。
各部屋に隠された奇妙なアイテムを集め、カムコーダーを使って不可解な現象やクリーチャーを記録しなければなりません。
このデータは単なる記録ではなく、生き残るための鍵なのです。

この場所は論理で説明できません
バックルームの脅威は常識を超えています。
中には信じられないほど高速で動き、どんな方法でも倒すことができない存在もいます。
ロッカールームに身を潜め、息をひそめることだけが唯一の脱出手段です。

別の存在は視覚を持ちませんが、小さな足音にも即座に反応します。
一歩一歩、息一つまでも注意を払ってください。
静寂こそが生存の鍵です。

真実は、すぐそこまで迫っています
探索を重ねるほど、奇妙な兆候が目に見えてきます。
中間管理者のブラゴスは探索者たちに励ましのメッセージを送り続けていますが、その裏に隠された管理システムを疑う者も現れ始めています。

最初は偶然に見えた事故が、次第に繰り返されるパターンと構造を明らかにします。
現象やクリーチャーのデータを蓄積するほどに、これが単なる任務ではないことをあなたは実感するでしょう。

最後の警告
残された任務は一つ、この実験の正体を自ら明らかにすることです。
あなたは真実にたどり着けるのでしょうか?それとも、別の罠に陥るのでしょうか?

幸運を祈ります。
そして最後に、どんなに怒りが湧いてもチームメイトを殺してはいけません。
最新記事(全4件)

仲間と協力してバックルームの調査に挑む「Backroom Company」正式リリース。派遣元会社の真相に迫る大型アップデートも実施【PR】

仲間と協力してバックルームの調査に挑む「Backroom Company」正式リリース。派遣元会社の真相に迫る大型アップデートも実施【PR】

 Hypercentは本日(2025年7月30日),都市伝説「The Backrooms」を題材にした協力型サバイバルホラー「Backroom Company」正式リリースした。超常現象を撮影し,データを集めて,生きて帰る任務に挑む。正式リリースにあわせて,ストーリーライン拡張やUI改善などの大型アップデートも実施された。

[2025/07/30 12:00]

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

 Hypercentは本日(2025年7月4日),Steamでアーリーアクセス中のPC用ソフト「Backroom Company」正式リリース時期を7月下旬と発表し,それに合わせて大型アップデートを実施することを明らかにした。アップデートでは,「下水」バイオームを含む新マップ,新クリーチャーの追加,ストーリー要素の拡張などが行われる予定だ。

[2025/07/04 22:46]

ホラーアクション「Backroom Company」の早期アクセスをSteamで開始。都市伝説の異次元の部屋「バックルーム」の探索を楽しめる

ホラーアクション「Backroom Company」の早期アクセスをSteamで開始。都市伝説の異次元の部屋「バックルーム」の探索を楽しめる

 Hypercentは2024年10月28日,PC向けホラーアクション「Backroom Company」早期アクセスをSteamで開始した。本作は,ネット上の都市伝説である「バックルーム」をテーマにしたタイトルだ。プレイヤーは探検家となり,バックルームに潜入。アイテムを収集して,資金を稼いでいく。

[2024/10/29 12:31]

[プレイレポ]バックルームの探索でお金を稼ぐ新作タイトル「Backroom Company」,アーリーアクセス版を近日中に公開予定[BIC2024]

[プレイレポ]バックルームの探索でお金を稼ぐ新作タイトル「Backroom Company」,アーリーアクセス版を近日中に公開予定[BIC2024]

 韓国の釜山で開催中のインディーゲームイベント「BIC 2024」で,都市伝説「バックルーム」をテーマにしたPCゲームを見かけた。その名は「Backroom Company」で,バックルームを舞台にした脱出ゲームかと思いき,実は,ちょっとヒネリを利かせた“お仕事モノ”だった。

[2024/08/18 20:03]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日