Exoborne

公式サイト | : | https://www.exoborne.com/ja/ https://store.steampowered.com/app/2705130/Exoborne/?l=japanese |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025年内 |
価格 | : | 未定 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:
『Exoborne』は、自然災害によって荒廃した世界が舞台のタクティカルなオープンワールド脱出シューターです。 変化し続ける天候に立ち向かうため、自分だけのExo-Rigをカスタマイズしよう。環境に適応した戦略で、誰よりも優位に立とう。
「デン・オブ・ウルブズ」「Exoborne」ら新作タイトルの情報を含む配信番組,日本時間8月21日2:00より実施決定

Level Infiniteは本日(2025年7月30日),ドイツで8月20日にスタートするイベント「gamescom 2025」に合わせて,配信番組「Into the Infinite」を日本時間8月21日2:00より同社公式YouTube,Twitchで実施すると発表した。今回は,「デン・オブ・ウルブズ」「Exoborne」ら新作タイトルの最新情報が明らかにされるという。
[2025/07/30 22:00]- キーワード:
- PC
- PS5
- Xbox Series X|S
- iPhone
- Android
- PC:デン・オブ・ウルブズ
- シューティング
- 10 Chambers
- Level Infinite
- クライム
- PC:Exoborne
- PS5:Exoborne
- Xbox Series X|S:Exoborne
- PC:Dying Light: The Beast
- PS5:ダイイングライト:ザ・ビースト
- Xbox Series X|S:Dying Light: The Beast
- PC:Dune: Awakening
- PS5:Dune: Awakening
- Xbox Series X|S:Dune: Awakening
- iPhone:PUBG MOBILE
- Android:PUBG MOBILE
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- gamescom 2025
- gamescom
[インタビュー]開発者が語る「Exoborne」の挑戦――プレイヤーの体験を第一とする開発哲学とは
![[インタビュー]開発者が語る「Exoborne」の挑戦――プレイヤーの体験を第一とする開発哲学とは](/games/759/G075901/20250608004/TN/012.jpg)
Summer Game Fest: Play Daysで,「Exoborne」の開発者にインタビューする機会を得た。動的な天候システムが特徴的なエクストラクションシューターで,ディビジョンの元開発者たちが手がけているということでも注目されている本作。彼らはどんな哲学でこの作品を開発しているのだろうか。
[2025/06/08 16:06]「Exoborne」,プレイテストで得られたフィードバックを元に,ゲームの改善を実施中。開発コアメンバーによる最新映像が公開に

Sharkmobは本日(2025年6月3日),同社が手がける新作シューター「Exoborne」について,開発者たちが出演する「Exoborne Dev Talks」第3弾をゲーム公式YouTubeチャンネルで公開した。今回は,以前実施されたプレイテストで得られたフィードバックを元に,どのような改善を図ったのかを開発のコアメンバーたちが語っている。
[2025/06/03 23:00][プレイレポ]ディビジョンの元開発者たちが送る「Exoborne」。広大なマップを楽々移動できる特徴を備えたエクストラクションシューター
![[プレイレポ]ディビジョンの元開発者たちが送る「Exoborne」。広大なマップを楽々移動できる特徴を備えたエクストラクションシューター](/games/759/G075901/20250228077/TN/026.jpg)
スウェーデンを拠点とするゲームスタジオ,Sharkmobが開発するエクストラクションシューター「Exoborne」のプレイテストが2月12日から2月17日まで開催された。筆者もこのテストに参加したので,プレイレポートをお届けする。
[2025/02/28 19:38]新作シューター「Exoborne」,PC向けのプレイテストを2月17日まで開催中。ウォークスルー動画も公開に

Sharkmobは,同社が開発する新作タイトル「Exoborne」のプレイテストを,2025年2月12日から2月17日22:00までSteamにて開催している。参加したい場合は本作のSteamストアページより登録を行ってほしいとのこと。また,最新のトレイラーやウォークスルー動画も公開された。
[2025/02/13 00:00]「ディビジョン」の元開発者たちが手がける脱出シューター「Exoborne」プレビュー&インタビュー:敵だけでなく自然災害にも挑む

Sharkmobが開発中の意欲作「Exoborne」の先行体験会が,ラスベガスで行われた。本稿ではゲーム概要とプレイフィールに加え,クリエイティブディレクターのPetter Mannerfelt氏と,アートディレクターのRodrigo Cortes氏へのインタビュー内容もお伝えする。
[2025/01/28 16:00]新作シューター「Exoborne」開発者のコメント映像「Episode 2: Forces of Nature」公開。プレイに影響を与える環境エフェクトを紹介

Level Infiniteは本日,新作シューター「Exoborne」の最新映像「Dev Talks | Episode 2: Forces of Nature」を公開した。映像では,本作の舞台となる世界が,気候災害によってどのように形成され,それがゲームプレイにどんな影響を与えるのかを深掘りしている。
[2025/01/24 10:41]「Exoborne」,プレイテストを日本時間2月12日22:00より開始。強力なツール「Exo-Rig」を装備した生存者になり戦うシューター

Sharkmobは本日(2025年1月17日),PC向け新作タイトル「Exoborne」のプレイテストを,日本時間2月12日22:00から17日22:00まで開催すると発表した。本作は,万能のサバイバル・戦闘ツール「Exo-Rig」を装備した特別な生存者「リボーン」になり,冒険を繰り広げる“タクティカル・エクストラクションシュータ”だ。
[2025/01/17 00:00]「Exoborne」,開発者たちが作品の見どころを紹介する映像シリーズが公開に。第1弾は世界観や装備「Exo-Rig」のカスタマイズにフォーカス

Level Infiniteは本日(2024年12月11日),新作シューター「Exoborne」に関して,Dev Talks第1弾をゲーム公式YouTubeチャンネルで公開した。これは,開発者のコメントや実際のゲームシーンを交えつつ,本作の見どころを紹介するというもの。今回は世界観や「Exo-Rig」と呼ばれる装備などが紹介されている。
[2024/12/11 12:19]