パッケージ
機動戦士ガンダム EXTREME VS.公式サイトへ
読者の評価
40
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/10/05 00:00

ニュース

「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
 バンダイナムコゲームスは本日(2011年10月5日)付けで,同社が12月1日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の最新情報を公開した。今回は,オンラインやオフラインでのゲームモードや家庭用オリジナルモードとなる「トライアルミッション」のほか,PS3版にのみ登場するモビルスーツの情報も届いているので,さっそくお伝えしよう。
 なお,現在同作の公式サイトの「MOVIE」コーナーに,東京ゲームショウ2011で初公開されたトレイラー(ショート版)が公開されている。ゲームの雰囲気を把握しておきたい人は,こちらも合わせてチェックしておこう。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」公式サイト


本作は,PS3本体に保存している音楽データをゲーム中のBGMとして設定できる「BGMエディット」機能付き。家庭用ならではの嬉しい機能だ
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
 まずオフラインで搭載されるモードは,難度の異なるシーンを選択して対CPU戦をクリアしていくシングルプレイの「アーケード」モードと,機体やステージ,BGMなどを自由に設定してシングルプレイと最大2人での協力/対戦プレイを楽しめる「フリーバトル」の2つ。こちらはオフラインのモードとなるため,協力や対戦は画面分割の方式で行う。なお,縦分割か横分割かは選択可能とのこと。
 一方,オンラインでは,ほかのプレイヤーとの通信対戦が可能となっている。詳細は明らかにされていないが,ランクマッチなど,通信対戦ならではのシステムが実装されることに期待しよう。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
「アーケード」では,アーケード版のブランチバトルコースを楽しめる。最終ステージには,エクストリームガンダムが待ち受けている
画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
「フリーバトル」は1人でも2人でも遊べる。敵を動かない設定にもできるので,1人で技の確認をするのに便利なモードとなりそう
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

通信対戦時のルーム画面および,プレイヤーマッチの設定画面
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

 また気になる家庭用のオリジナルモード「トライアルミッション」にも注目したいところ。こちらはシングルプレイ専用のモードとなっており,ほかのモードや対戦では味わえないさまざまなミッションに挑戦することができるという。アーケード版には登場しない敵や巨大なボスも登場するとのことなので,アーケード版をやり込んだという人もぜひ楽しみにしておいてほしい。

「トライアルミッション」に登場するボスMS


画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
ディヴィニダド
クラックス・ドゥガチが自らの手で地球を破壊するために作り出した、木星軍最終MA。ドゥガチ自身の人格をコピーした有機コンピュータが制御するものとあわせ、全部で8機が存在する。全身に幾つもの核武装および核融合炉を持ち、1体だけでも地球環境へと深刻なダメージを与えられるだけの能力を持つ「地球を死滅させる毒虫」。
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
GNアーマーTYPE-D
ガンダムデュナメスの強化形態。ガンダムデュナメスと強化支援機「GNアームズ」が合体した状態で、デュナメスの性能を強化パーツ装備によって向上させたものである。装備されている「GNツインライフル」やGNミサイルを多数搭載したコンテナ等によって火力が増強され、さらには強力な「GNフィールド」を展開することが可能であるなど攻守においてデュナメスを上回る性能を発揮する。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に


「トライアルミッション」スクリーンショット


画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に


PS3版のみに登場するMS


ガンダムデュナメス【コスト:????】
ソレスタルビーイングの遠距離支援型MS。第3世代ガンダムのひとつで、第2世代ガンダムの実働実験によって得られたデータを元に完成された実戦機。世界に5基しか稼動していないGNドライヴ(太陽炉)を搭載し、半永久的に生み出されるエネルギーによって各国でまだ実現されていないビーム兵器の携帯を可能にする等、現行のMSに比べ高い性能を持っている。
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

アストレイブルーフレームセカンドL【コスト:????】
レッドフレームと共にヘリオポリスで発見された「アストレイ」プロトタイプの1機。入手時からオプションパーツのデータが多数入力されており、そのことから本機は多数の装備バリエーションを持つに至る。セカンドLは、ソキウスとの戦いで大破したブルーフレームに、ロウがレッドフレーム用の強化パーツを使用して改修した機体。背中の特徴的な「タクティカル・アームズ」は取り外して実体剣やガトリング砲台になるだけでなく、本体と離れてもある程度までのコントロールが可能である。
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」最新情報。家庭用オリジナルモード「トライアルミッション」ほかゲームモードの情報が公開に

「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」公式サイト

  • 関連タイトル:

    機動戦士ガンダム EXTREME VS.

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
機動戦士ガンダム EXTREAM VS.
ビデオゲーム
発売日:2011/12/01
価格:¥3,980円(Amazon) / 7093円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月05日〜08月06日