パッケージ
Firefall
  • Red 5 Studios
  • 発売日:2014/07/30
  • 価格:サービス終了
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
[G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/11/11 05:00

イベント

[G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
 2011年11月10日,韓国の釜山で開催中のG-Star 2011で,元Blizzard Entertainmentの開発者が立ち上げたデベロッパ,Red 5 Studiosが制作中のオンラインゲーム「Firefall」の発表会が行われた。発表会の内容はこれまでにお伝えしてきた本作の基本的な概要などがメインで,ゲーム要素に関する新情報はほとんどなかったのだが,本作を制作しようと考えた経緯や,リリーススケジュールの変更などが語られたので,そちらの内容を中心にレポートしていこう。
 また,今回のG-Star初出となるプロモ―ションムービーを入手したので掲載する。合わせて確認してほしい。

 まずRed 5 Studiosの開発副社長 ジェイムズ・マコーレ氏は,ゲーム業界の主流ジャンルは10年周期で変わっていくとし,これまでに人気のあった特定のジャンル,例えば「World of Warcraft」のような人気MMORPGも,もはや飽きられる傾向にあると話を切りだした。すでにジャンルは革新の時期にきており,つまりこのFirefallは,新しいタイプのゲームを作りだすことを目指して開発された作品らしい。
 ただムービーを見ると,トゥーンシェードで描かれたグラフィックスといい,頭の上に数字が浮かぶダメージ表現といい,どことなく「Borderlands」を連想してしまうのが正直なところ。
 それはそれとして,とても面白そうなゲームではあるのだが……次の10年を牽引する“新しいタイプのゲーム”というのであれば,もう1歩2歩,新しい何かを見せてほしいところではある。Free-to-Playでのサービスを予定しているとのことなので,マッチングの部分なども含め,今後の情報が楽しみなタイトルといえるだろう。


 G-Star 2011の会場内には,そんな本作の試遊台が80台も出展されている。なぜ,これほどまでに大規模なブースを展開しているのかというと,「何より本作を体験してほしいからだ」とジェイムズ氏は語る。
 ちなみにこの試遊台は,プレイ前に登録できるE-Mailと連動しており,作成したキャラクターをそのまま自宅で(βテストのキャラクターとして)利用できるようになっているという。現在実施中のβテストは,ほかのプレイヤーからの招待(Invite Code)が必要で,クローズドβテストに近い形で行われている。こうしたイベントで,ただ体験できるだけではなく,βテスターになる権利も得られるというのは,なかなか面白いプロモーションだ。

左からRed5 Korea 支社長 イ・ウヨン氏,Red 5 開発副社長 ジェイムズ・マコーレ氏,Red 5 CEO マーク・カン氏
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に

 なお本作では,コアプレイヤーから40人を選んでの先行体験イベントが,2011年の7月に行われている。このイベントでは,遊び方の説明とトーナメント戦を行い,その後はプレイヤー同士の懇談会で,本作についてさまざまな意見を出してもらったそうだ。
 そのとき集まった意見では,「本作に欠けている部分を補ってほしい」という要望が多かったという。例えば撃たれたキャラクターのリアクションが乏しかったというのもその一つで,爽快感に欠けるという指摘が多数寄せられた。Red 5はこのときに出たプレイヤーのニーズに答える形で改善に取り組み,現在ではリアクションも強化されているとのことだ。

 こうしたフィードバックを受けた改善を徹底しているためか,本作のリリース予定は,以前の2011年内から,2012年上半期に変更となっている。早く腰を据えて遊びたいところだが,時間をかけてより高いクオリティで登場することになるであろう,本作のリリースに期待しよう。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.060のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.061のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [G-Star 2011]元Blizzardの開発者が手がけるオンラインシューター「Firefall」,新たに公開されたPVと韓国での発表会の模様を掲載。リリース時期は2012年上半期に
  • 関連タイトル:

    Firefall

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日