お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/08/27 00:00

ニュース

2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

 バンダイナムコゲームスが9月30日に発売を予定しているPSP用ソフト「ドラゴンボール タッグバーサス」のゲームモードの1つである「ドラゴンウォーカー」に関する情報が,本日(8月27日)公開された。

 ドラゴンウォーカーは,デフォルメされたキャラクター達を操作して,ドラゴンボールの物語を追体験していくモードだ。プレイヤーは用意されたフィールドマップを飛び回って冒険を進めることになるが,フィールドには敵キャラクターも存在し,シンボルに接触すると対戦へと移行する。アクションボタンを押して敵シンボルを吹っ飛ばせば,戦闘を回避することも可能だ。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
カメハウスは情報収集の場?
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
右上のゲージを使用して,スキル発動。悟空は瞬間移動のアクションができる

 ドラゴンウォーカーはミッション形式で進んでいき,与えられたものをクリアしていけば,次々と新しい内容のミッションが追加されていくとのこと。原作でおなじみの名場面を自分の手で再現できる嬉しいモードなので,楽しみにしておこう。

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

 なお,8月26日より本作の体験版が公式サイトとPlayStation Storeをとおして配信されている。ぜひダウンロードして,本作の特徴でもある2対2の対戦の魅力を体感してほしい。ちなみに,体験版を所持した状態で製品版を購入すると何か特典があるようなので,購入を考えている人は忘れずにダウンロードしておくのが吉だ。

「ドラゴンボール タッグバーサス」公式サイト


画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
体験版のスクリーンショット
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
ドラゴンウォーカー:サイヤ人編
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
フリーザ編
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
魔人ブウ編
画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載
画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載 画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / 2対2のタッグバトルが熱い「ドラゴンボール タッグバーサス」,原作の物語を追体験できるモード「ドラゴンウォーカー」も搭載

「ドラゴンボール タッグバーサス」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンボール タッグバーサス

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
ドラゴンボール タッグバーサス PSP the Best
ビデオゲーム
発売日:2012/07/12
価格:¥3,980円(Amazon) / 4298円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日