お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/01/23 11:00

ニュース

今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売

 バンダイナムコゲームスは,ニンテンドーDS用ソフト「プロ野球 ファミスタDS 2010」(以下,ファミスタDS 2010)を3月25日に発売する。価格は5229円(税込み)。ファミスタDS 2010は「プロ野球 ファミスタDS 2009」の基本システムを引き継ぎつつも,数々の新要素がプラスされている続編だ。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
 最初にお伝えするのは,ファミスタDS 2010で初登場となる「決め球」「パワースイング」システムについて。
 決め球システムとは,通常の投球よりもスタミナを多く消費する代わりに,手元で急激に変化する球を投げられるというものだ。決め球の種類は全部で14種類あり,全投手に一つずつ設定されている。残りのスタミナを考慮すると多投はできないが,ここぞという場面できっと役に立ってくれるはず。どうしても三振がほしいといったシチュエーションでは,威力を発揮しそうだ。
 一方のパワースイングシステムとは,一時的にバッターのミートとパワーをアップさせるというもの。使用回数に制限はあるものの,チャンスや長打が必要なときなどは積極的に使っていきたい。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売


選手を集めてドリームチームを結成! ドリームペナントモードで育成もできる


 本作では,各モードで集められる「ファミスタポイント」(FP)で,「ファミガシャ」を回して選手カードを増やせる。選手によってはレア度の高い金カードがあり,全部で1000枚以上のカードが用意されているのだ。
 また,選手カードを集めて自分だけのチームを作り,「ドリームペナントモード」での育成も可能。ドリームペナントモードでは,試合での活躍具合に応じて得た経験値で選手カードが最大で9までレベルアップする。なお,レベルが上がるとパラメータが成長し,個性的なスキルを獲得できるのだ。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売

 

オリジナルチームが大幅増量! 収録チーム数は24


 本作には,セ・パ両リーグの12球団以外に,シリーズお馴染みといえる「ナムコスターズ」を筆頭に,12のオリジナルチームが登録されている。オリジナルチームは,全員がロボットの「メカニカルロボッツ」,プロ野球のOB選手で構成された「レジェンドヒーローズ」など,かなり個性的。各チームのメンバー構成を見るだけでも楽しめそうだ。
 ちなみに,本作はファミスタ DSシリーズとしては初めて,プロ野球で使われている全13球場を収録。また個性的なオリジナルチームに合わせた球場などもあり,全部で27球場も用意されているのだ。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売


自分で作り上げたチームで世界一を目指せ!

画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
 本作では,144試合(交流戦を含む)で競うペナントレース,各リーグの上位3チームがしのぎをけずるクライマックスシリーズ,各リーグの代表チームが日本一の座を懸けて競う日本シリーズと,実際のプロ野球の進行に則した試合を楽しめるほか,FBC(ファミスタ・ベースボール・チャンピオン)モードが搭載されている。FBCとは,好きな8チームを選択し,トーナメント形式で競うモードで,選手カードを集めて作ったチームの使用が可能だ。

画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売 画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / 今度のファミスタは「決め球」がポイント。バンダイナムコゲームス,「プロ野球 ファミスタDS 2010」を3月25日に発売
  • 関連タイトル:

    プロ野球 ファミスタDS 2010

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
プロ野球 ファミスタDS 2010
ビデオゲーム
発売日:2010/03/25
価格:¥5,261円(Amazon) / 5525円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月04日〜08月05日