お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2009/12/18 10:30

ニュース

レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

 バンダイナムコゲームスは,ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンボールDS2」を2010年2月11日に発売すると発表した。価格は5229円(税込)。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

「ドラゴンボールDS2」公式サイト

ドラゴンボールゲームポータルサイト


新しい衣裳!
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
本作は,2008年9月に発売されたアクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS」の続編タイトルだ。原作序盤の雰囲気を忠実に再現し,好評を博した前作に引き続き,今作では原作でも人気の高いエピソード「レッドリボン軍編」を中心に展開。また前作のプレイヤーからの要望に応え,タッチペン操作だけでなくボタン操作にも対応。アクション要素も大幅にパワーアップし,悟空と共にあの名シーン,名バトルを追体験できる。

 その初報である今回は,本作のポイントとなる新要素を順に紹介していこう。多数のスクリーンショットも公開されているので,こちらも必見だ。


新しいステージも!
画像ギャラリー No.092のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.093のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.094のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売


ポイント1:続編登場! 今度はレッドリボン軍だ!


 原作でも屈指の名バトル&名場面の多さを誇る「レッドリボン軍編」。シルバー大佐とのバトルから始まり,神龍でボラを蘇らせるまでを収録した本作は,ステージも多彩なものが用意されている。大勢のレッドリボン軍兵士に立ち向かうシーンや,多くの敵や罠が潜む未開の洞窟など,原作に登場したシチュエーションで冒険が楽しめる。
 また前作でも好評だった,細かい原作再現も健在。孫悟空の快進撃を懐かしみながら楽しめる3Dアクションアドベンチャーだ。

「孫悟空VS軍隊」 さあレッドリボン軍との激闘が始まるぞ!
画像ギャラリー No.077のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.078のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.079のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.080のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.081のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.082のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

孫悟空!! 快進撃、徹底再現!
画像ギャラリー No.083のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.084のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.085のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.086のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.087のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.088のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.089のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.090のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.091のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売


ポイント2:ボタン操作にも初対応! ステージ、ギミック大増量!!


 本作で追加されたさまざまなアクションは,一対多の戦いが多いレッドリボン軍編にはうってつけの新要素だ。敵を浮かしてコンボを決められたり,吹っ飛ばしてからの連携など,原作さながらのカッコいいアクションも可能で,敵陣へ飛び込んで敵を蹴散らすといった,ど派手な演出も楽しめる。
 また前作を踏襲したタッチペン操作に加え,要望の多かったボタン操作にも新たに対応。自分のスタイルに合わせて好きな操作方法が選択できる。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
ステージギミックも盛り沢山。パズル的なものから,特殊な技を駆使する必要があるものまで豊富なバリエーションが用意されている
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.076のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
「面白く」「カッコいい」ドラゴンボール!
画像ギャラリー No.073のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.074のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.075のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売


ポイント3:コンボ一新! 孫悟空のアクションは更なる進化!


 ここでは本作で登場するコンボの一部を紹介しよう。コンボはこのほかにも存在し,ステージを進めることでどんどん覚えていくそうだ。

気合砲


画像ギャラリー No.070のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

気合を放出し,全方位の敵を攻撃。大勢の敵の群集に真ん中に入り込み,一撃で敵を吹っ飛ばし,散らすことができる
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

かち上げ


画像ギャラリー No.072のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

敵を如意棒ですくい上げ,浮かすことで,無防備な状態にすることができる。
画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

片手掌底


画像ギャラリー No.069のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

上車輪


画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.060のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

アッパー→空中コンボ


画像ギャラリー No.071のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

アッパーで敵を宙へ浮かし,空中コンボへつなげる連携コンボ! 下に構えるほかの敵の攻撃をかわしつつラッシュを打ち込む!
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

伸ばし突き


画像ギャラリー No.061のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.062のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.063のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

連打


画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
敵へ連続正拳突き。すべて決まれば大ダメージ!
画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売


ポイント4:移動アクションも増量! アクションを駆使して、新たなギミックをクリアせよ!


 コンボ以外にも,本作では多くの新アクションが登場する。ステージに用意された仕掛けをクリアするには,これらを駆使する場面もありそうだ。

如意棒キック NEW


画像ギャラリー No.064のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

如意棒を使って、高いところや崖を飛び越える。
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

スライディング NEW


画像ギャラリー No.067のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
狭い穴もスライディングで滑り込める! 敵に攻撃すると、空中へかち上げ、連続空中コンボへつなげられるぞ!
画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

しっぽスイング NEW


画像ギャラリー No.066のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

行き止まりになっても、「しっぽスイング」で道なき道を進む事ができる。
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

気功波 NEW


画像ギャラリー No.095のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

上画面にあるギミックや敵も気功波で一撃!
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

舞空脚 NEW


画像ギャラリー No.096のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

敵や物体を連続でジャンプ蹴りし続ける。物体を蹴った反動で広い谷も越えることが可能。
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

かめはめ波

今作もド派手&強力なかめはめ波が撃てる。
キャラクターアップのカットインシーンも挿入。

画像ギャラリー No.065のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

なぎ払い


画像ギャラリー No.068のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売

画面いっぱいに如意棒を回転させ、敵を一網打尽だ!
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売


画像ギャラリー No.100のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.105のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.101のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.104のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.102のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.099のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
画像ギャラリー No.098のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売 画像ギャラリー No.103のサムネイル画像 / レッドリボン軍とのバトルを再現したNDS用アクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS2」,バンダイナムコゲームスより2010年2月11日発売
  • 関連タイトル:

    ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍
ビデオゲーム
発売日:2010/02/11
価格:¥4,800円(Amazon) / 5516円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月04日〜08月05日