パッケージ
白騎士物語 -光と闇の覚醒-公式サイトへ
読者の評価
67
投稿数:36
レビューを投稿する
海外での評価
62
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/04/14 14:50

イベント

「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 アニソンアーティストの飛蘭(フェイラン)さんが,ソニー・コンピュータエンタテインメントから2010年夏発売予定のPlayStation 3用ソフト「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のオープニングテーマ「戦場に咲いた一輪の花」,およびエンディングテーマ「とべ青い鳥」を担当することが発表された。なお両曲とも,作詞をレベルファイブ代表取締役社長の日野晃博氏が,作曲/編曲をElements Gardenの上松範康氏が手がけている。

「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」ティザーサイト

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 これは,4月13日にバンダイナムコゲームス 未来研究所 ファンシアターにて開催されたイベント,「飛蘭シンポジウム〜2010年度 方針発表会〜」で明らかとなったニュースだ。
 “方針発表会”と銘打たれたこのイベントは,飛蘭さんの所属事務所であるS(エス),音楽制作ブランドのElements Garden,音楽レーベルのランティスという,飛蘭さんをサポートする3社が,プロジェクトをどう動かしてきたか,これからどう動かしていくか,その“方針”を発表する,という,一風変わった趣旨のものだ。
 なお会場には報道/業界関係者のほか,公式サイト「Touch the Faylan」での事前募集に当選した,一般のファンも入場することができた。

S 代表取締役社長 佐藤ひろ美氏
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 第1部で最初に登壇したのは,Sの代表取締役社長で自身もアーティストである佐藤ひろ美氏。佐藤氏は,飛蘭さんのマネージメントポリシーや長期/短期の目標を発表。「(実力,カリスマ性とも十分な)飛蘭がスターになれないなんて世の中おかしい」という確信のもと,弱点を克服し長所を伸ばすべく,飛蘭さんを教育してきたとのこと。
 その過程を,佐藤氏は“子どもを育てるかのよう”と表現し,飛蘭さんとは互いに尊敬し信頼しあう“母と子ども”“姉と妹”のような関係になったと述べた。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

Elements Gardenの上松範康氏(左)と中山真斗氏(右)
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 Elements Gardenからは,代表の上松範康氏中山真斗氏のお二方が登壇。両氏は,作曲家/編曲家として飛蘭さんの持つ高い歌唱力と広い音域を絶賛し,そのおかげでElements Gardenの目指す“ライブ感の高い”表現に挑戦できると述べた。
 また,Elements Gardenのサウンドクリエイター陣から寄せられた,飛蘭さんに対する印象や提供した楽曲についてのコメントなども公開された。

画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

ランティス 斎藤 滋氏
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 ランティスからは飛蘭さんの担当プロデューサーを務める斎藤 滋氏が登壇し,長期/短期目標や,2008年以降の活動実績,今後の活動予定などを発表した。その中で,2010年度の活動目標に掲げられていた「大作ゲームとのコラボレーションを果たす」という項目がクローズアップされる。


画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.045のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.046のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

画像ギャラリー No.047のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
 ここで「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」とのタイアップが発表されたわけである。会場では,飛蘭さんの歌に合わせた白騎士物語のオープニングムービーも初めて公開された。ムービーにはスタッフ/キャストのテロップが表示されており,出演するであろうキャストとして,浪川大輔さん,坂本真綾さん,釘宮理恵さん,藤原啓治さん,雪野五月さん,津嘉山正種さん,平川大輔さん,小山力也さん,森久保祥太郎さん,小桜エツ子さん,矢島晶子さんらの名前が確認できた。

画像ギャラリー No.048のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.049のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.050のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.051のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

 そのほか,飛蘭さんの今後の活動としては,2010年6月28日にファーストソロライブを東京都内のShibuya O-WESTにて開催すること,2010年9月にはファーストアルバムを発売予定であることが明らかにされた。ちなみに,ファーストアルバムの初回限定版には,6月28日のファーストソロライブの模様を収録したDVDが同梱される予定とのことだ。

画像ギャラリー No.052のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.053のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.054のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.055のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.056のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.057のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

 第2部では,第1部の登壇者達そして飛蘭さんがステージに上がっての“公開ミーティング”と題したトークセッションが行われ,続く第3部では,飛蘭さんのミニライブとなり,「SERIOUS AGE」「戦場に咲いた一輪の花」「Errand」の3曲が披露された。

画像ギャラリー No.059のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.058のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.060のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

 中でも初披露となった「戦場に咲いた一輪の花」について飛蘭さんは,曲前のMCで「私のすべてが変わったといってもいいくらいの影響力があった」と紹介。そこで感極まって涙ぐんでしまうが,観客からの声援に応えて見事に熱唱した。

画像ギャラリー No.061のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.062のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載
画像ギャラリー No.063のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.064のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載 画像ギャラリー No.065のサムネイル画像 / 「白騎士物語 -光と闇の覚醒-」のOP/ED曲はアニソンアーティストの飛蘭さんを起用。オープニングムービーも初公開となった,“飛蘭シンポジウム”レポートを掲載

 なお飛蘭さんのファーストソロライブについて,ランティスの斎藤氏は,本来なら週末に開催すべきところを“あえて”このタイミングにしたとコメントしていた。6月末といえば夏といっても差し支えない時期だし,そういえば「白騎士物語-光と闇の覚醒-」も2010年夏発売予定だ。何の根拠もない邪推ではあるが,この辺で“何か”があってもおかしくないよなあ,と筆者は勝手に勘ぐっている次第である。
  • 関連タイトル:

    白騎士物語 -光と闇の覚醒-

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
白騎士物語 -光と闇の覚醒- PlayStation 3 the Best
ビデオゲーム
発売日:2011/07/14
価格:¥3,988円(Amazon) / 2965円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月04日〜08月05日