お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/05/14 00:00

ニュース

ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場

画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
 ウォルト・ディズニー・ジャパンは,PlayStation 3用ソフト「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」(以下,SPLIT SECOND)を,2010年夏に発売する。価格は7140円(税込)。
 SPLIT SECONDは,「Moto GP」シリーズといったレースゲームで数々の賞を獲得しているイギリスのデベロッパBlack Rock Studioが手がけた作品で,ジャンルはもちろんレースだ。という話の流れだと,いわゆる本格派のレースゲームをイメージしそうだが,本作はちょっと違う。「パワープレイ」と呼ばれる機能を発動することで爆発を起こし,ライバルカーを蹴散らしたり,橋やビルなどを破壊できたりするのだ。

画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場

 とはいえ,いつでもどこでも好き勝手に爆発を起こせるわけではなく,ドリフトすることで溜まる「ドリフトゲージ」を消費して起爆させる仕組みになっている。ドリフトゲージは最大レベル2まで溜められ,レベル1で爆発させるとライバルカーを吹き飛ばす程度の威力だが,レベル2になると建造物を破壊でき,コースそのものがダイナミックに変わってしまう。下に掲載したスクリーンショットのように,壊れっぷりも見事だ。なお,壊れたものは,レースが終わるまで元に戻らないので,次のラップからは迂回しなければならない。

画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場

 また,SPLIT SECONDの特徴は爆破だけではない。フィニッシュラインを1位で通過することを目指す「レース」,タイムを競う「ドミネーター」,転がってくる樽を避けながら,制限時間内にどこまで走れるかチャレンジする「サバイバル」など,全部で六つのモードが用意される。中には,ミサイルを発射してくるヘリコプターとバトルを繰り広げるという,レースの範疇を超えていそうなモードもある。普通のレースゲームでは刺激が足りない人は,本作の続報に注目しておくとよさそうだ。

「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」公式サイト


画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場 画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / ビルや橋を爆破して突き進むハチャメチャ感がたまらないPS3用レースゲーム,「SPLIT SECOND -スプリットセカンド-」が2010年夏に登場
  • 関連タイトル:

    SPLIT SECOND -スプリットセカンド-

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
スプリットセカンド
ビデオゲーム
発売日:2010/09/09
価格:¥5,980円(Amazon) / 6458円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:08月02日〜08月03日